ぷそファン@PSO2NGS

主にPSO2NGS(ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス)に関する 情報、攻略、話題などをまとめているブログです。読み物系記事中心。SEGAの別ゲームやFF14、ブルプロなど他社ゲームの記事も取り扱っています。

当サイトのRSSはこちら 当サイトを初めて利用される方は必ずこちらをお読みください。

カテゴリ:話題全般 > ストーリー・世界観

新規プレイヤーのためにストーリーを大雑把に解説する?スレ。
ストーリー5章
215: 名も無き星渡り 2023/05/07(日) 01:34:48.47 ID:b5/CTjbI0
リアフレが新規で初めて、ストーリーわけわからんから教えてって言われたけど
俺も訳分からんから教えられない、どうしよう
続きを読む

6月にはクリエイティブスペースが実装されるが、バトルコンテンツの実装はこの先不明瞭。
クリエイティブスペース18
320: 名も無き星渡り 2023/05/20(土) 09:11:15.55 ID:k4l5myq2r
新クエストは8月らしいけどあと3ヶ月何するんだこのゲーム( •᷄ὤ•᷅ )
家作りとフィールドにスターレス出すだけで夏まで持たせる気か?( •᷄ὤ•᷅ )
続きを読む

現在ショートエピソードを全て見る事によって100SGが入手出来る期間限定タスクが発生中。
夕焼けカヌイ
14: 名も無き星渡り 2023/05/12(金) 03:35:30.52 ID:ZCJeB5+fd
ショートエピソードを全て見るってなんだよ
2/55とかなってんぞどれだけかかるんだよ…

続きを読む

ロードマップズ
396: 名も無き星渡り 2023/05/04(木) 22:32:00.08 ID:4QmjPHIdd
最近復帰してスレイヤー70にしてストーリー終わらせたんだが
この流れだと他の惑星とか出てこなさそうだな
続きを読む

ストーリー最終章で存在が明らかになった敵勢力「スターレス」についての話題。
降下スターレス
428: 名も無き星渡り 2023/04/09(日) 12:49:43.26 ID:fDDoG3ozr
まぁ各リージョンにスターレスが侵攻してきて
同じマップでもう一回遊べるドン!やろな
あと2年いけるぞ
続きを読む

ストーリー5章で自キャラ(プレイヤーキャラ)の設定の一部が明らかに。
新旧ルピカ
1: 名も無き星渡り 2023/04/05(水) 20:43:23.41 ID:ls1i2jLp
自キャラちゃんのクローンでした
オリジナルはもういません

続きを読む

4/5のアップデートによりEP1の最終章となるストーリー5章が配信された。当記事はネタバレ多数な為ストーリークリア後の閲覧推奨。
アイナマノン18
7: 名も無き星渡り 2023/04/05(水) 23:41:21.20 ID:hB047nFv0
正直今回はコンテンツを初めて作ってきたと認めざるを得ないわけだが
続きを読む

ハルファ上空に浮かぶ浮島はラピュタではなくルシエルという名前が判明。内部の様子はまだほとんど不明だが、黒幕的な敵(マノンにとっては)の存在は公式ムービーにて確認出来る。
浮島ルシエル
17: 名も無き星渡り 2023/03/29(水) 21:05:35.21 ID:07QX/+MQ0
浮島編が終わったらどうなるんだろう
別の大陸か別の星か
マップが追加にならないと持たないだろうし
続きを読む

新リージョンの実装が期待薄である以上、この先のアプデは使い回し中心になるのか?議論スレ。
4リージョン
195: 名も無き星渡り 2023/02/25(土) 19:05:39.96 ID:EbIsb2OH0
4リージョン完成したのでひたすら使い回しが始まるんだぞ

続きを読む

NGSのダークファルスは一応ドールズという括りであるが、スレ内で新事実が?
ダークファルス・エイジス
21: 名も無き星渡り 2022/12/30(金) 17:56:22.58 ID:k3UveFra0
ドールズが怒ると赤くなるの、意味わからないよな
青い血・・・じゃない液体で熱を発生させずに運動を起こす別系統の技術とかなら
捕捉が難しいとか納得できるしそれっぽく説得力持たせることできたのに
続きを読む

ロードマップによると4~5月にはストーリー第5章配信となっているが、リージョンは全て出し切っているので意外と先が読めない?ラピュタか、別地域か、はたまた別惑星か?あれこれ妄想しているアークスもいるらしい。
次はどこ
653: 名も無き星渡り 2023/02/05(日) 12:29:50.41 ID:rtx824/q0
第二章開幕の情報くれよ…
あるんだろ…?
続きを読む

PSO2NGSのスタート地点でありチュートリアルを兼ねる「エアリオタウン」についての話題。意外と作りこまれており、探索のし甲斐もあったが今では廃墟と化している。
エアリオタウン4
704: 名も無き星渡り 2022/12/31(土) 14:16:59.15 ID:tXL8JlGs0
無害な野生生物狩って肉を剥ぎ、そこらへんに生えてる野菜と果物収穫して、海岸で魚介獲って、鉱床で鉱石掘って、たまに高く売れるキラキラしたもの拾うのがアークスの日課だ
続きを読む

各リージョンボスのネーミングは体の部位から引用されているという噂があったが、ニルス・スティアの登場によって微妙に訳が分からなくなった模様。
全リージョンボス
276: 名も無き星渡り 2022/12/14(水) 13:14:42.39 ID:D/BhFCZKd
世界観絡みだと頭文字並べたらARKSも今のとこなんもないし
ストーリーボスがネクス(首)、レヌス(脚?)、アムス(腕)とか言われてたけどニルスはなんなんだ…nilで無ってことか?
続きを読む

スティアリージョンで新規に登場したボスエネミーや絶望のヴァーディアスなど、ボス各種のBGM動画を紹介。
クロフォード&グレン

続きを読む

新リージョンスティアのメインストーリーの感想や愚痴などのレスまとめ。ネタバレ有につき未クリアの人は注意。なおストーリー自体はのんびりやって2時間前後で終わる。
グレン煮込み
13: 名も無き星渡り 2022/12/07(水) 20:07:13.77 ID:Nv4fOIMEH
おい!
マノンの正体わからずに終わったぞ
続きを読む

↑このページのトップヘ