ぷそファン@PSO2NGSまとめ

主にPSO2NGS(ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス)に関する 情報、攻略、話題などをまとめているブログです。読み物系記事中心。SEGAの別ゲームやFF14、ブルプロなど他社ゲームの記事も取り扱っています。

2月19日より更新を一部再開いたします。この度はご迷惑をおかけしました。
当サイトのRSSはこちら 当サイトを初めて利用される方は必ずこちらをお読みください。

カテゴリ:コンテンツ > エネミー

クヴァリスの新ボスエネミー「ドルドリス」と「ニ〇ス・スティア」についての話題。
ドルドリス&キリン
66: 名も無き星渡り 2022/12/10(土) 00:05:11.77 ID:W76H1D9y0
ドリルとニルスってどこから攻撃していけばいいんだこれ?どっちも足?

続きを読む

スティアで実装された新エネミー「ドルドリス」がやばすぎると話題に。地面への潜航動作、高耐久力、そして怒りモード移行後のシューティングゲーのような弾幕と他エネミーとは明らかに一線を画している。
ドルドリス乱射モード
916: 名も無き星渡り 2022/12/07(水) 19:18:36.11 ID:gcq5en830
何だよこのドリルのお化けはwwめtっちゃ楽しすぎだろww

続きを読む

季節イベント中ということで、リテムシティに化け物が戻ってきた模様。
リテムの夜
442: 名も無き星渡り 2022/11/10(木) 21:39:30.41 ID:pu2gTuaL0
前スレで言われてたゾンビ犬撮ってきました( •᷄ὤ•᷅ )こわっ
続きを読む

PSO2のエネミーはディレイ攻撃やファジー攻撃を行ってくる敵がいる。カウンターやガードのタイミングをずらされるため、通常エネミーより型にはまり難く手ごわい。
NGSエネミーズ
139: 名も無き星渡り 2022/10/31(月) 22:41:22.44 ID:th1QuZF9a
エアリオパープルはラグラスの比重が上がってるのガチのクソすぎて呆れる
クヴァルが簡単すぎるんだよなギガスIV出ないけど簡単だから野良でもギリギリ人がいる
続きを読む

タイトル通り久々のエネミー挙動ネタ。スティアのエネミーはどんなクソ挙動なのか?予想してみるスレ。
クソエネミー4
39: 名も無き星渡り 2022/10/13(木) 17:34:41.47 ID:e0rs8hyg0
リテムやってからクヴァリスやるとリテムの敵って本当にクソだなって改めて思う( •᷄ὤ•᷅ )
続きを読む

カプタンについての話題。カプタンのドロップは多くのコンテンツの報酬を含み、当時流行りの老練狩りツアーやアームⅢ堀り、野良絶望狩りなど数少ない遊び(やる事)を潰す結果となった。
カプタメン
762: 名も無き星渡り 2022/09/30(金) 18:44:46.00 ID:ZzZk4+FKH
カプタン以外時間の無駄だからなぁ

続きを読む

9/21~10/5までのキャンペーン期間中、ドレッドエネミーを対象にした期間限定タスクが続々と登場しているらしい
老練エネミーズ
440: 名も無き星渡り 2022/09/24(土) 12:21:26.22 ID:iPFimRFSa
ボス討伐の期間限定タスクがちまちま追加されていってるけどなんだコレ
続きを読む

実装されたものの、出会えた人は皆無?ツキミ・グレトラッピーについての話題。
ツキミ・グレトラッピー
1: 名も無き星渡り 2022/09/18(日) 06:58:18.23 ID:3eLb5BSs
老練倒しても常設行っても出ない
そろそろイベント始まって二週間経つのに一回も見てないんだけど…

続きを読む

現在季節イベントエネミーに有効な武器コルディークシリーズが実装されているが、季節エネミー判定が付いたエンシェントにももちろん有効。普段過疎で討伐が厳しいエンシェントを繰り返し倒す大チャンス?
コルディークエンシェント
1: 名も無き星渡り 2022/09/09(金) 12:03:56.71 ID:XTX8iM2m
新武器コルディークシリーズは季節エネミーに対しては星7武器に匹敵する威力な上に防御性能も抜群
意外と勘違いしてる人が多いが絶望エネミーで季節シールが付かないのは養殖トリガー産であり天然野生物の絶望エネミーはちゃんとシールが付く
当然エンシェントエネミーにもシールはつくのだ

つまりこの一か月はエンシェント狩りのサービスタイムなのだ
みんな一緒にエンシェント狩ろうぜ…お願いだから…お願いします来てくれたら何でもします過疎は嫌なんや

続きを読む

NGSを代表する脳筋エネミー「ダイダル」やブランドディレクターお気に入り「ネクス・エアリオ」についての話題。
ダイダルズ
537: 名も無き星渡り 2022/09/09(金) 19:43:51.60 ID:fQ3X5/mka
ネクス・エアリオ
老練のネクス・エアリオ
絶望のネクス・エアリオ
煌星のネクス・エアリオ
往古のネクス・エアリオ
ネクス・ヴェラ
多くない?

続きを読む

NGSになってからは緊急ボスエネミーにHPバーが表示されるようになったが、通常ボスにも実装して欲しいとの声も。
ボスHP
414: 名も無き星渡り 2022/09/02(金) 20:20:52.89 ID:UqQzbY9l0
絶望やエンシェントみたいな特大HPのエネミーを殴り続ける時に退屈を感じるのは
そういう演出に重みやノリが無いからってのも理由の一つであると思う
続きを読む

緊急クエストアムス・ヴェラ討滅戦では一定時間経過すると取り巻き雑魚のアムス・クローネが複数出現する。
アムス・クヴァリス
1: 名も無き星渡り 2022/08/18(木) 16:45:56.62 ID:9uvw9WuG
ボスの近くで纏めて倒しとけよ

続きを読む

NGSはエネミーの種類がお世辞にも多いと言わず「名前を変えただけ」「色違い」「パーツの違い」「攻撃方法の違い」と変化が付いたものの、基本的に使い回し主体で構成されている。
全部同じじゃないですか
22: 名も無き星渡り 2022/08/16(火) 13:21:28.72 ID:dR+UkXdm0
どのリージョン行ってもいるダイダル系とペダス系どうにかなりませんか?
全く新鮮味がないんですよ
続きを読む

各リージョンのボスのネーミングには秘密があった?脚本の人そこまで考えてないという声も。
リージョンボス
509: 名も無き星渡り 2022/07/19(火) 18:41:03.18 ID:Rv2mtqDl0
DFねぶたのカラーリングで気になったんだけど
完全体になるとダイダルをスタイリッシュにした様な
超カッコ良い人型になるのかなこれ
続きを読む

クヴァリスを代表するエネミー「クロコダラス」がワニじゃなくてカメだったことが感謝祭の展示設定画より判明。
カメ(ワニ)
1: 名も無き星渡り 2022/07/17(日) 12:52:07.69 ID:FcmW5Dft
嘘だろ…
続きを読む

↑このページのトップヘ