ぷそファン@PSO2NGSまとめ

主にPSO2NGS(ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス)に関する 情報、攻略、話題などをまとめているブログです。読み物系記事中心。SEGAの別ゲームやFF14、ブルプロなど他社ゲームの記事も取り扱っています。

2月19日より更新を一部再開いたします。この度はご迷惑をおかけしました。
当サイトのRSSはこちら 当サイトを初めて利用される方は必ずこちらをお読みください。

カテゴリ:コンテンツ > 防衛戦

実装前から予想は出来ていたが、採掘リグ防衛戦リテムでもマッチング直後の破棄が見られる模様。エアリオの防衛と同様、近接やレベリングキャラを避けているのかも?
なんで固定組まないの
1: 名も無き星渡り 2022/05/26(木) 10:50:21.70 ID:spiXcIlR
Fiが2人居た時爆速で抜けて行ったFoとRaふざけんなよ
6人でクリアできるわけないだろ

続きを読む

リテム防衛戦の感想や愚痴などまとめ。今は懐かしい旧PSO2のタイヤ緊急についての話題も。
リテム防衛用クソサムネ
1: 名も無き星渡り 2022/05/25(水) 19:29:03.10 ID:eIWvEaeS
高所にイコライジングエネミー置きます 早く倒してね

続きを読む

5/25のアップデートで「資源採掘リグ防衛戦:リテム」が実装される。エアリオの防衛戦は各人の動きやクラス格差が重要で大いに話題となったが、リテムの防衛戦は岩山や谷間を利用した立体的な攻防戦を楽しめるということで、エアリオの防衛戦よりさらに遠距離クラスの重要性が増したと思われるが、果たして・・・?
リテム防衛
4: 名も無き星渡り 2022/05/24(火) 11:45:15.34 ID:6LG/ckUS
赤と緑のアイコン見たら破棄するからな
適正クラスで来いよ
続きを読む

6/25日にリテムに「資源採掘リグ防衛戦:リテム」が配信される予定。「エアリオ防衛戦よりも激しい、仲間との連携がより重要なクエスト!」との事だが、6月にはクヴァリスアップデートが控えている為もうちょっと早く実装できなかったのかなどの声も。
リテム防衛
158: 名も無き星渡り 2022/05/05(木) 20:50:41.43 ID:+oXbDiro0
ヘッドライン見直してたけどリテム防衛25日かよワロタ
6月からクヴァリスやろ?
まがりなりにも新緊急を速攻使い捨てとかすげぇな₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾
続きを読む

資源採掘リグ防衛戦のRank2が全盛期の防衛なみに荒れていると話題に。
防衛サッカー
7: 名も無き星渡り 2022/02/14(月) 20:38:05.70
全盛期の防衛が帰ってきてるんですけど
一人でゴキデブ集団全員最後まで処理させられるし、基本一人で塔1本守ってるのに何故かもう1本の塔もがら空きに
こんなゲー無で「ゲーム」をさせられてるんだが

続きを読む

以前行われた防衛クエストのカプセル消失についての対策が、単なる一時しのぎでしかないと話題になっていたが、2/2超PSO2の日にレアブースト+50%を使うことによって再びカプセルが消失してしまった模様。
カプセル再び消失
1: 名も無き星渡り 2022/02/04(金) 22:00:21.35 ID:thTqYVcz
過去にドロップが多すぎてカプセルが消える問題があって、
その場しのぎとしてカプセルのレアリティをあげる対応を行ったが、
4か月と経たずに同じ問題を起こしている
続きを読む

リテム間近ということで過去散々問題になった防衛クエストにおける寄生、破棄についての話題を。丁寧な言葉遣いながらも長文レスVS長文レスと議論は白熱している。
2021y12m12d_060803982
607: 名も無き星渡り 2021/11/11(木) 03:47:31.33 ID:84H2I8/ha
防衛に強化も特殊能力付けも全くしてない防具を複数箇所着けて参加してる人が居ました。
此方は強化も特殊能力付けもやっていたのですが、そんなに歴長い訳でもないのでとりあえずその場は静観してました。

続きを読む

実装から時間が経過し、プレイヤーの練度が上がり、破棄やレベリング勢も減り高ランククリアも安定してきた資源採掘リグ防衛戦。そんな防衛戦あるあるネタなど。
フォーメーションサッカー防衛

279: 名も無き星渡り 2021/10/28(木) 15:08:21.29 ID:6C6oaR0Od
むしろ今なら野良でもS以外なくね?
A以下とか実装初日以外見てないぞ
運が良いだけか

続きを読む

防衛でのタゲ取りについての話題。対多数向けにライフルのPAホーミングダートが便利だが、ゾンデもそれなりに有用。バウンサーはジェットブーツを装備し積極的にゾンデを使っていきたい。エネミーの数が多くタゲ取りが難しいW7や8は積極的にモバイルキャノンを使うのも◎
防衛サッカー
888: 名も無き星渡り 2021/10/23(土) 10:43:58.91 ID:QrJN94c50
W7でダイダルとそのお供一人で止めてたら他の塔に雑魚が群がってた…

続きを読む

資源採掘リグ防衛戦の追加ウェーブ7・8のBGMがかっこいいと話題に。
W7
続きを読む

先日のアップデートで防衛クエストのウェーブ7.8の追加とバウンサーが実装された。
防衛は難易度が上がったにもかかわらず、レベリング目当てのバウンサーが増えたため、ここにきて
破棄問題が再燃している模様。
レベリングバウンサー
1: 名も無き星渡り 2021/10/15(金) 19:50:45.03 ID:cuttHBJV
残された人の気持ち考えないの?
バウンサーがそんなに悪いの?

続きを読む

13日より「資源採掘リグ防衛戦:エアリオ」にてWAVE7.8が実装された。
蓋を開けてみたら予想以上に難しく、今までのWAVE6までと比べ一気に難易度が上がったという感想多数。

W7

872: 名も無き星渡り 2021/10/14(木) 00:18:47.48 ID:xru5KOds0
やべぇ地獄絵図だこりゃ
続きを読む

今週のメンテ前?までは緊急クエストは「同じ緊急は連続で来ない」という法則にのっとって抽選されていたが、いつの間にか仕様変更で採掘リグ防衛戦のみ連続で抽選されるようになった模様。
アイナ 緊急間に合わないけど次がある

692: 名も無き星渡り ID:P36m7RU10
あれ?防衛連続??

続きを読む

戦闘をこなしつつも臨機応援に動くことが求められる防衛クエスト。目の前の敵に夢中でレーザー塔の出現や拠点の浸食核などに気づかなかったり、上手く対応出来ないプレイヤーもたびたび見かけるが、その原因はミニマップを見ていないことかもしれない。
地獄防衛

1: 名も無き星渡り ID:EjAB7GjL
防衛でミニマップ見れない奴ってちゃんと仕事できるの?

続きを読む

防衛ではサッカーのようにフォーメーションを徹底しろと主張する人物が出現。
MAP中央付近に人を多く配置すれば
雑魚、ボス、拠点の浸食核出現、レーザー塔、全てに対応しやすくなるのは確かだが・・・

フォーメーションサッカー
1: 名も無き星渡り ID:uEJAd+t5
4-4-0か3-5-0フォーメーション徹底しろ

MAP中央崖付近で敵抱えてたら塔の侵食核湧きカバーしてる奴のホミが届くんだから、一々奥に行く必要無いだろ

続きを読む

↑このページのトップヘ