ぷそファン@PSO2NGSまとめ

主にPSO2NGS(ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス)に関する 情報、攻略、話題などをまとめているブログです。読み物系記事中心。SEGAの別ゲームやFF14、ブルプロなど他社ゲームの記事も取り扱っています。

2月19日より更新を一部再開いたします。この度はご迷惑をおかけしました。
当サイトのRSSはこちら 当サイトを初めて利用される方は必ずこちらをお読みください。

カテゴリ:情報全般 > ニュース

セガ 濱崎
91: 2025/06/27(金) 15:29:10.59 ID:CVOiOIcd0
WB残り時間表示欲しい( •᷄ὤ•᷅ )
まさかスキルリングかこれ( •᷄ὤ•᷅ )


続きを読む

SEGAany
タイトル通り。
25日、SEGAの公式X(Twitter)より明日お知らせがあるとの投稿がありました。


続きを読む

ユーイ可愛い
NGSヘッドラインWAVEを見るのがめんどくさい人用に25年6月24日NGSヘッドラインより7月以降のアップデート内容プチまとめ。重要な情報だけ抜粋、どうでもいい情報は省略&いい加減に引用しております。


続きを読む

本気ヴァエル
117: 2025/06/09(月) 18:15:13.84 ID:dWwX3E9z0
ヴァエル必要戦闘力4630なのか( •᷄ὤ•᷅ )
思ったより低くて野良やばそうだな( •᷄ὤ•᷅ )


続きを読む

魔宵きらら♡
171: 2025/06/05(木) 15:39:13.42 ID:lgx6luv60
ポポナの転生先おせーてエ◯い人


続きを読む

NGS2025アップデート
NGSヘッドラインWAVEを見るのがめんどくさい人用に25年5月27日NGSヘッドラインより6月以降のアップデート内容まとめ。重要な情報だけ抜粋、どうでもいい情報は省略&いい加減に引用しております。


続きを読む

スターレゾナンス0
今年1月にサービス終了したBrotherことブループロトコルを開発したバンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオの共同チーム「PROJECT SKY BLUE」の遺志を継ぐ新作RPG
Blue Protocol: Star ResonanceがEU、北米、ラテンアメリカでPC、モバイル向けにリリースされることが発表されました。続きを読む

あむちゃんのNGS予告ぼっと
X(ツイッター)でPSO2NGSの緊急クエスト告知を行っていた「あむちゃんのNGS緊急予告ぼっと」が5月1日付で活動を休止されたようです。


続きを読む

転スラNGS
NGSヘッドラインWAVEを見るのがめんどくさい人用に25年4月25日NGSヘッドラインより5月以降のアップデート内容プチまとめ。重要な情報だけ抜粋、どうでもいい情報は省略&いい加減に引用しております。


続きを読む

Star Resonance
今年1月にサービス終了したBrotherことブループロトコルを開発したバンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオの共同チーム「PROJECT SKY BLUE」の遺志を継ぐ新作RPG「Star Resonance」の最新PVが公開されました。

続きを読む

春のBAN祭り アイマノ
 2025/04/07(月) 19:39:51.20 ID:W1Tj8gDV0
スレ跨ぐぞ( •᷅ὤ•᷄ )
珍しく運営が仕事したなタワーバグ以来か?( •᷅ὤ•᷄ )


続きを読む

餓狼伝説CotWクリスティアーノ・ロナウド
1: 2025/03/27(木) 11:10:23.06 ID:7s2gfmVk9
SNKは2025年4月24日発売予定の格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』にサッカー界のレジェンド「クリスティアーノ・ロナウド」が参戦することを発表しました。
続きを読む

ユーイアライブ
NGSヘッドラインWAVEを見るのがめんどくさい人用に25年3月25日NGSヘッドラインより4月以降のアップデート内容まとめ。重要な情報だけ抜粋、どうでもいい情報は省略&いい加減に引用しております。続きを読む

6年ぶりに、ヴィレッジヴァンガードとのコラボが開催決定。
「平成ギャルJK」がテーマのグッズに受注販売を実施とのことです。

ヴィレッジヴァンガード コラボ
849: 2025/03/11(火) 19:16:22.49 ID:1ZJJnm7H0
コラボ来たな( •᷄ὤ•᷅ )


続きを読む

アイマノ沈黙
1: 2025/03/06(木) 12:52:20.05 ID:djwWCTd0
そんなんあったんだって反応が9割だろうけど

現在ゲーム内でご利用いただけるボイスチャット機能につきまして、4/2(水)メンテナンス開始をもって機能を停止させていただきます。
機能停止以降はDiscordなどのボイスチャットツールをご利用くださいますようお願いいたします


続きを読む

↑このページのトップヘ