スターレゾナンス0
今年1月にサービス終了したBrotherことブループロトコルを開発したバンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオの共同チーム「PROJECT SKY BLUE」の遺志を継ぐ新作RPG
Blue Protocol: Star ResonanceがEU、北米、ラテンアメリカでPC、モバイル向けにリリースされることが発表されました。

タイトルにBlue Protocolの名を冠したStarResonance。日本での展開は不明。

Star Resonance - Anime MMORPG Trailer 2025




スターレゾナンス4


スターレゾナンス6


スターレゾナンス7


スターレゾナンス8

本作はモバイルとPC版のクロスプラットフォームも展開しており、異なるプラットフォーム同士でのプレイが可能。

グラフィックや世界観など雰囲気は本家ブルプロそのままに、FF14で見たことある要素も混ぜ込んだ中華企業らしさも伺える。
戦闘システムも前作のアクションよりから大幅に変更されており、タンク役やヒーラー役などの役割が発生しているようで、FF14的な内容と予想される。



ぷそしましま

しまりー


ブルプロのサ終そんなに昔じゃないのになにか懐かしさを感じるPVでござるな。日本語ボーカルの主題歌もリスペクト感があって悪くないし。




ぷそファン

ぷそファン


課金周りをどうやって運営していくのか見ものですね。それにしてもボスと戦ってるナイト?の女の子の構えとボスのAoEとかエフェクトとかギミックがアウト寄りのアウト(FF14のもろパ◯リ)なのは中国産を感じさせますね。

以下この話題への反応

面白そう

海外で息を吹き返した

なんてこった!

スターレゾナンスが流行ったらバン◯ムさんの無能が露呈してしまうわね

日本で展開してくれるといいなあ

主題歌日本語だし、そのうち日本でも発表するんじゃ

日本で爆死したから慎重になってるんでしょ。日本を外してるのは運営がまともな証拠


開発元のBOKURAって聞いたことないけど出資はテンセントか

SNKみたいに世界の金持ちに復活させられるの夢があっていいな

ブルプロ先生は色々言われてるけど普通に出来ていれば一定の需要はあったんだよな