
今年1月にサービス終了したBrotherことブループロトコルを開発したバンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオの共同チーム「PROJECT SKY BLUE」の遺志を継ぐ新作RPG「Star Resonance」の最新PVが公開されました。
BLUE PROTOCOLが中華資本で再起を果たす?PVはブルプロそのまんま
Star Resonance - Anime MMORPG Trailer 2025グラフィックや世界観など雰囲気は本家ブルプロそのままに、FF14で見たことある要素も混ぜ込んだ中華企業らしさも伺える。
現在中国国内でPC 、Androidのベータテストの参加者を募集中との事。
言わずと知れた巨大企業Tencentが出資元との事で、長期のサービス継続に期待が持てる?

しまりー
ブルプロのサ終そんなに昔じゃないのになにか懐かしさを感じるPVでござるな。日本語ボーカルの主題歌もリスペクト感があって悪くないし。戦闘シーンはFF14のガルーダ戦そのままで吹いたが。

ぷそファン
課金周りをどうやって運営していくのか見ものですね。それにしてもボスと戦ってるナイト?の女の子の構えとボスのAoEとかエフェクトとかギミックがアウト寄りのアウト(FF14のもろパ◯リ)なのは中国産を感じさせますね。
以下この話題への反応
中華版ブループロトコル来たあああ
復活早くねw
ただのブルプロじゃん
本家ブルプロ超えてるよ
また知らない人と並んで釣りしたいなあ
開発元のBOKURAって聞いたことないけど出資はテンセントか
SNKみたいに世界の金持ちに復活させられるの夢があっていいな
復活早くねw
ただのブルプロじゃん
本家ブルプロ超えてるよ
また知らない人と並んで釣りしたいなあ
開発元のBOKURAって聞いたことないけど出資はテンセントか
SNKみたいに世界の金持ちに復活させられるの夢があっていいな
ブルプロ先生は色々言われてるけど普通に出来ていれば一定の需要はあったんだよな
極ガルーダかよ
FFパクりすぎだろw
おい線切りギミックあったぞw
↑ブリストプルームもいたぞ
最初は中国だけか・・・人気が出たら日本でも遊べる可能性が微レ存?
中国語勉強するぞ!
レグナスに帰れるなら中国語勉強するわ