宇宙ファイター
107: 2024/07/27(土) 07:55:30.56 ID:SFWhHJNL0
今のFi楽しいしDPS出るぞ( •᷄ὤ•᷅ )


109: 2024/07/27(土) 07:58:54.05 ID:2nNEKxug0
楽しいし火力出るはずなのにゲーム内で増えてないからな( •᷄ὤ•᷅ )
Boはかなり見るけどFiはまじで見ない( •᷄ὤ•᷅ )

108:
2024/07/27(土) 07:58:36.22 ID:nYc9+zCJ0
>>107
新しい事覚えるカロリー枯渇気味₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾
RaとGuとSlとWa(デクスト限定)だけでいっぱいいっぱい( •᷄ὤ•᷅ )

106: 2024/07/27(土) 07:54:37.49 ID:nYc9+zCJ0
結局ダは使わから次はシャホウで組むわ( •᷄ὤ•᷅ )
マルスも基礎攻撃力しか見てないっぽいしなあ₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾

113: 2024/07/27(土) 08:02:31.55 ID:/+t8boDv0
新しい事を覚えるのが面倒臭くなったらおじさんのはじまりって誰かが言ってた( •᷄ὤ•᷅ )
ダブセとか簡単で強いよ( •᷄ὤ•᷅ )


119: 2024/07/27(土) 08:10:56.84 ID:2nNEKxug0
イナゴにFiは難しい( •᷄ὤ•᷅ )

114: 2024/07/27(土) 08:03:41.27 ID:nYc9+zCJ0
割合は固定に依るんじゃない₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾
わいの固定はSlとRaばっかやで((( •᷄ὤ•᷅ و(و

120: 2024/07/27(土) 08:12:26.41 ID:oZXP/xey0
たまーに接近戦やりたくなるときがあるよね( •᷄ὤ•᷅ )

121: 2024/07/27(土) 08:13:37.84 ID:8aEPWjgT0
Fiは強いんだけど動く敵とか空中に行く敵とかが面倒すぎてな( •᷄ὤ•᷅ )

124: 2024/07/27(土) 08:19:49.61 ID:OaqUwUwH0
Fiでヘルジーグとかグリフォンとかすげーだるそう( •᷄ὤ•᷅ )


123: 2024/07/27(土) 08:18:35.48 ID:ZxU/0aH60
FiやってるとSlの座標カウンターが羨ましくて仕方がない( •᷄ὤ•᷅ )
ナックルのカウンター無駄に動く上に当たらねぇゴミ( •᷄ὤ•᷅ )

125: 2024/07/27(土) 08:23:35.29 ID:2nNEKxug0
レグルスサッカーコンボ

操作簡単です( •᷄ὤ•᷅ )
モーション短いです( •᷄ὤ•᷅ )
DPSがシリウス出し切り相当あります( •᷄ὤ•᷅ )
発生時にGPあります( •᷄ὤ•᷅ )
全方位カウンター判定出しながら高速突進します( •᷄ὤ•᷅ )
突進の斬撃部分は何故か座標攻撃です( •᷄ὤ•᷅ )

あのさぁ( •᷄ὤ•᷅ )

134: 2024/07/27(土) 08:40:16.03 ID:8aEPWjgT0
>>125
一番重大な事を忘れているぞ!
出し切ると使った分以上のPPが回復します( •᷄ὤ•᷅ )

126: 2024/07/27(土) 08:25:42.59 ID:/V9e7HG/0
カウンター攻撃中は長時間無敵状態だから連続カウンターも容易
頭🥘( •᷄ὤ•᷅ )豚シャブ豚シャ ブ

127: 2024/07/27(土) 08:26:49.50 ID:nYc9+zCJ0
サッカーコンボはモーションがコンパクトでほんと助かる( •᷄ὤ•᷅ )

131: 2024/07/27(土) 08:31:25.71 ID:2nNEKxug0
Brの挙動が強いとSlの挙動が強いは超えられない壁あるからな( •᷄ὤ•᷅ )

140: 2024/07/27(土) 08:46:46.48 ID:HwuaQHON0
銃剣一本で戦えるガンスラが便利で強いからなぁ…
ダブセにナックル(ダガー)を使うから覚えるのもダルいのはわかる
あとファイターのフォトンアーツは前隙・後隙があるから咄嗟のキャンセルが出来ないから
それに慣れないとカウンター出来なくてボコボコにされる
スレイヤーに慣れてる人ほどこのギャップはキツいかもしれない

142: 2024/07/27(土) 08:48:19.59 ID:otjCmhs/0
(´・ω・`)チャキ棒と変なボウを一人で圧倒するガンスラ


130: 2024/07/27(土) 08:29:44.09 ID:otjCmhs/0
(´・ω・`)兄(Br)より優れた弟(Sl)

137: 2024/07/27(土) 08:44:17.26 ID:BY3B7kuE0
>>130
ブレイバーがジャギでスレイヤーがケンシロウみたいじゃないですか( •᷄ὤ•᷅ )

143: 2024/07/27(土) 08:50:20.82 ID:09r+jF7j0
オワコンバットのガンスラギアなぜ差がついたのか(´・ω・`)

145: 2024/07/27(土) 08:59:26.11 ID:I52skd4V0
カタナPAはDPS自体はそこまで弱くないと思うんだけど( •᷄ὤ•᷅ )
BrのクラススキルにPA威力に関連するものがスキップアーツしかないからかね( •᷄ὤ•᷅ )

146: 2024/07/27(土) 09:00:10.01 ID:otjCmhs/0
(´・ω・`)唯一能動的に使える攻撃スキルがリキャスト45秒とかいう重荷を背負わされてるからな
(´・ω・`)ブレイブスピリットもカウンター攻撃(ステップカウンター除く)と通常攻撃が強化されるだけっていう産廃具合

147: 2024/07/27(土) 09:01:52.37 ID:fnx8+xAu0
ブレコンに火力アップ効果が一切ないかんな
フィニッシュでクリティカル引けてようやく2%くらいDPSが上がる程度
クリティカル引けなきゃクソ長モーションの間普通に斬ってた方が強いまである

148: 2024/07/27(土) 09:02:39.10 ID:2nNEKxug0
ブレコン中ブジンのトランザムみたいに残像出て追撃してくれるようにしよう( •᷄ὤ•᷅ )

151: 2024/07/27(土) 09:03:38.85 ID:8aEPWjgT0
カタナさんの比較対象がFiBoSlなのが悪いのだ( •᷄ὤ•᷅ )

149: 2024/07/27(土) 09:02:57.10 ID:/+t8boDv0
Bo使ってみたらローリングフェザントが快適というか楽しいね₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾
ダブセにも回転しながら接敵する移動技欲しい( •᷄ὤ•᷅ )
トルネードダンスくんは呼んでないからね( •᷄ὤ•᷅ )


152: 2024/07/27(土) 09:04:34.13 ID:eWc6F7DB0
Br自体は未だに色んなクエストで見かけるんだよな
だからなかなか調整されないのか( •᷄ὤ•᷅ )

155: 2024/07/27(土) 09:08:28.31 ID:UqoTj8JH0
「問題あり」と認識されて半年待たされる味はどうだ
クヴァリス1周目のこと忘れてないからな😡

159: 2024/07/27(土) 09:11:50.95 ID:u+yBpzJW0
>>155
すでに実装当初で通った道なんだよなぁリテム後半まで氏んでたし

156: 2024/07/27(土) 09:09:09.06 ID:09r+jF7j0
バランス調整は時間の無駄であり、定期的に強いクラスを出せば全ての問題は解決できる(´・ω・`)

157: 2024/07/27(土) 09:10:27.60 ID:nYc9+zCJ0
カタナはハヤテのカスタムが最後の希望やね₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾
そのまた最期にならんとええけど((( •᷄ὤ•᷅ و(و

158: 2024/07/27(土) 09:10:56.99 ID:otjCmhs/0
(´・ω・`)受け身で容易にHP回復出来る罪と
草食べるだけでPP30回復しちゃう罪の二重苦

167: 2024/07/27(土) 09:16:08.61 ID:otjCmhs/0
(´・ω・`)ハヤテにカスタム来たとしてどんなのが来るんだろうね
(´・ω・`)モーション短め、低燃費、若干移動できるのでポジション調整もできる、一部を除いてどこでもガード出せる
(´・ω・`)と威力以外は結構優秀なんだよね

179: 2024/07/27(土) 09:23:14.27 ID:nYc9+zCJ0
>>167
多少の燃費悪化で全座標攻撃化はありそう₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾

180: 2024/07/27(土) 09:23:59.92 ID:u+yBpzJW0
>>179
ダァィは疾走居合だっけ
次元斬の兄鬼セリフ忘れたわ

168: 2024/07/27(土) 09:16:51.59 ID:I52skd4V0
そこにカス2フヨウがあるじゃろ?( •᷄ὤ•᷅ )

160: 2024/07/27(土) 09:12:32.10 ID:fnx8+xAu0
Brは瞬間火力がないだけで継続火力は全クラス中でも上位だから
弱くはないんだよ
ダウン時に一気にDPS伸ばせるスキルが追加されるだけでも大分変わると思われる

171: 2024/07/27(土) 09:18:50.23 ID:OaqUwUwH0
>>160
じゃマルスで解決か?( •᷄ὤ•᷅ )

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/pso/1722002175/


ぷそしましま

しまりー


NGSのFiは旧国のダガーみたいに接敵能力の強いPAがそこまで無いから激しく動く敵は苦手というか面倒なんだよなぁ。










PSO2NGSブログ