
前作に引き続き中世風ファンタジーの世界であり、洋ゲー風のリアルなキャラメイクが可能。
#ドラゴンズドグマ2#DD2キャラクリ
— 👔もとちゃん🃏 (@Motochan1201) March 17, 2024
ドラゴンズドグマのキャラクリの幅広すぎて永遠に迷うな〜
モンハンで言うアイルー枠欲しくてちいかわみたいな獣人の可愛いやつ作りたかったけど…ぜんぜん可愛くね〜w
獣人は人間よりも可愛くするのが難しい
発売まで1週間切ってるので試行錯誤頑張る😤 pic.twitter.com/OjfB7PtEQz
ドラゴンズドグマ2のキャラクリで、ずっ友ゼノスを作ってみました。 pic.twitter.com/ImdO6oBr06
— ぼれろう@黒豚 (@bolerou_ffxi) March 14, 2024
覚者に無茶苦茶時間かけたけど、ドラゴンズドグマのキャラクリでけた。
— 雉鳩/きじばと (@kijibato_game) March 21, 2024
覚者は右腕にでっかい蛇の刺青を入れたイケおじシーフ。
オトモ(ポーン)はメイジ少女。
メイジ少女かアーチャー少年かで悩んだけど折角魔法要素あるんだからってことで少女にしました#ドラゴンズドグマ2 pic.twitter.com/KpwziYEkfk
今日もキャラクリとまらない。
— わかとゲームと日常 (@wak4wak4gg) March 18, 2024
楽しいすぎる。#ドラゴンズドグマ#DD2キャラクリ pic.twitter.com/og4RE4JoRX
ドラゴンズドグマ2
— シュナイダー (@ShunaSouther) March 16, 2024
キャラクリ6
男キャラで、FFⅦのセフィロス風に作ってみましたw😆👍
ん~鼻と口辺りは近くなったと思うけど、眉間辺りがちょっと違うな~😵
ま、イケメンっぽくなったので良しとしようw😆❤️#ドラゴンズドグマ2 #DD2キャラクリ pic.twitter.com/Zzs1gXja0r
ドラゴンズドグマ2キャラクリ
— ククル (@cucull0611) March 16, 2024
ヘビ女イメージポーン普通の人寄りバージョンと
魔剣士になることを宿命付けられた覚者
この覚者絶対暗い性格だろうからポーンは普通寄りのほうがいいかも pic.twitter.com/er5Q61YoVm
ドグマ2キャラクリ「体:上半身の太さ」を触ると胴体の厚みとバストに影響しますが、-1で胴体厚みの変化が緩やかになり、-2→-100は胴体そんなに変化しないのに胸だけ萎んでいくことになります。細身で大きい胸にしたい人は「体:上半身の太さ」を-1で一旦留めて他を先に調整するのが良さそうです pic.twitter.com/vfWA3sChxP
— Butterfly (@Butterf72839926) March 18, 2024
ドグマ2のキャラクリ2時間かけて
— ぼんじょるの三浦 (@damejanjan) March 14, 2024
作ったハチワレ🥰 pic.twitter.com/SzgmIRyFKl
ドラゴンズドグマ2
— 招待不明 (@sy_tai_fumei) March 22, 2024
始めました。#ドラゴンズドグマ2 pic.twitter.com/898PnuU7sn











ただしキャラクリのやり直しは有料?
なんかさっそくドラゴンズドグマ2
— 宅飲みオジちゃん (@QG694WAA5p24336) March 22, 2024
キャラクリ失敗してやりなおすにも初期化できない。
やるには有料…とかいう愚痴がでてきてるな。
さすがに、それはないやろ? な?
再度キャラクリを行うにはゲーム内通貨等が必要で、ゲーム内通貨では髪型やメイク、装飾など一部の変更しか出来ないようです。
キャラクリで設定した体重や身長でスタミナ回復量や移動速度、リーチが変化するらしく、低身長キャラだと移動速度は遅く、リーチも短くなるが喰らい判定は小さくなるようです。