N-レアドロップ倍率などのレアドロブーストアイテムについての話題。なお今週のメンテ後からレアドロ率+200%が販売される。
レアドロこいこい酒井ーズ
907: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 07:13:59.51 ID:WnNwVutI0
常設ソウラスレアブ100焚いて7時間回っても何も落ちなかったのでもう買いません
は?キレそう


908: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 07:14:46.95 ID:STBJJeU60
あと17時間ある

910: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 07:15:10.54 ID:WnNwVutI0
>>908
鬼かよ

909: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 07:14:55.53 ID:WnNwVutI0
一旦寝るか


911: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 07:16:20.52 ID:2yqW2D5d0
なぜ今やるのか
エルノザ以外無駄

912: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 07:16:54.57 ID:STBJJeU60
多分運営の考えはそんな感じだと思うよ
それで出なけりゃ虚無だから、エルノザデクスドに行くんだよ
生メセタは裏切らないから

913: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 07:24:09.79 ID:BM94Po/Dd
レアが出ないと文句を言ってるが想定より狩ってないだけとのことですだからな₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾
常設なんかは24時間回す想定なのかもしれん( •᷄ὤ•᷅ )

914: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 07:27:48.30 ID:3oCS8IDjd
レア出ねえwとか愚痴ってるのが楽しいだろ?とは思ってそう

916: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 07:30:19.71 ID:D0Vss3U9M
今日はマクアド行くわ
ソウラスのレアブの余り消化するだけだけど

918: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 07:35:06.10 ID:kmyMDiYGa
フルブしてるやつほとんどいないからな( •᷄ὤ•᷅ )
俺もフルブしたことねえわ( •᷄ὤ•᷅ )


919: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 07:35:18.29 ID:7ZeCkYEw0
7時間て言うけど1時間5匹と換算して
35匹狩って何も出ませんでしたと言うとどうだろうか(´・ω・`)

922: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 07:47:09.48 ID:kmyMDiYGa
>>919
7時間は7時間だしドレドスケイル数で狩った数はわかるんだ( •᷄ὤ•᷅ )
35体だとドレドスケイル70だからメレク落ちたら幸運( •᷄ὤ•᷅ )


928: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 08:05:22.36 ID:2yqW2D5d0
冷静に考えたらちょっとレアブ炊いて1日回しただけで出るレベルならそれはもうレアでは無いだろ
そんなんで出るならすぐ1000メセタになる
国が机の上の数字で見ているのはあくまでも
「平均同接(アクティブ2万人)で同時に回した時に何本出るか」と「常時かかっている平均レアブ(仮に50%)として1週間緊急に参加した場合の産出がどのくらいの数字になるか」とかこの辺でこれが想定を大きく下回っていた(木村の言い分では泥率は想定通りだが人口が減りすぎて全然回されなかった)

緩和すると言っても今の人口で想定通りの数字になるよう基礎泥率を上げるだけでトータルの産出量はおそらく大きくは変わらない
レアがレアでなくなると僕らが損をしてしまうからだ

だから来週からはフルブで1週間緊急を全部回せば1本出るくらいにはなるだろう
自堀の限界レベルに緩和されるだけでものすごく出やすくなることはない
「過去に何度も実施した100%時よりも素の確率を上げる」を分析するとこうなる

929: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 08:07:53.84 ID:2tMHTWWr0
宝くじゲーという構造の敗北

932: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 08:09:58.15 ID:2yqW2D5d0
1000年前にもやれ当たりIDだ癒着だ倉庫配布だと言われたことがあって(クロノスは本当に倉庫ドロップしていた)これで大幅緩和されて自堀の限界レベルになってバラマキと言われたアプデがあった
幻惑の森角バーストの14武器やデモニアがこれで当時はもんじゃの擬似天井もあったがここから本格的にバラマキが始まった
フリューはあの頃の14武器くらいになると予想できる
誰でもは出ない
出れば50mくらいだろう

937: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 08:24:03.46 ID:Y8FByje90
>>932
フリューガルドが旧国で幻惑の森レベルのドロップ率になると予想してる?

959: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 09:21:19.03 ID:2yqW2D5d0
幻惑の森レベルでバラマキと言われる世も末の国
同じ段階でしか緩和できない使い回しシステム
レコードで2000本出ていると自堀できると言われていてメレクはこの辺
今のテスアは防衛のレアレベルの300本くらい
フリューは30本くらいだったんだろうな
あれが250%前提だったから3.5倍出やすくされてようやくといったところ


938: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 08:25:48.75 ID:su0+W3wE0
今アイテム使わなくてもレアブ200行ってるけどなんの効果も実感できないな( •᷄ὤ•᷅ )
200%程度じゃ変わらないのに200%売り付けるのか( •᷄ὤ•᷅ )
ブーストアイテム一審

940: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 08:30:27.31 ID:kmyMDiYGa
>>938
来週上方入るから200%来る頃には実質300%くらいだろ( •᷄ὤ•᷅ )

948: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 08:53:44.01 ID:PQCUlvkL0
>>938
さらに100を足したらどうだ?
そうだそれがいい


939: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 08:29:46.95 ID:GO/l9sf50
レアブの効果が体感できたのってカイゼラム時代のブリリ掘りくらいじゃないか( •᷄ὤ•᷅ )
ドロップ率が低すぎるものにブーストかけても変わらねえ( •᷄ὤ•᷅ )

970: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 09:54:07.25 ID:Q6U4EjJ30
ドロップ率upのアイテムはレアアイテムを出すために使うと損だぞ仮に0.01%が.0.02%になっても体感できないしほとんど効果が無い

あれはドロップ率20%のアイテムが40%になりますみたいな時間効率upの為に使うアイテムだぞ

974: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 09:58:47.69 ID:kmyMDiYGa
>>970
レアブ上がったからシールイベのチケット泥率下げるかw( •᷄ὤ•᷅ )
これホント草生える( •᷄ὤ•᷅ )
あとレア泥率も多分上限あるぞ( •᷄ὤ•᷅ )

964: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 09:39:44.36 ID:2yqW2D5d0
レアブは本来ソレアリキで使って初めてマイナスが0になるだけだから仕様も公開できないものは有料で売るのはやめろと言いたい
SGだけで売ればいい

973: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 09:56:35.80 ID:PQCUlvkL0
黒ネオスのプリ付きがいまだにレア感あるのは相場がないから
来月のエイジスで星10黒ネオスver2ドロップするかな(。・ω・。)

975: 名も無き星渡り 2023/12/02(土) 09:59:24.59 ID:3PoSTK0j0
レアドロップ率アップはエルノザの時給アップのためにある

エルノザから逃げるな

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/pso/1701406802/ 








PSO2NGSブログ