
1: 名も無き星渡り 2023/09/20(水) 19:23:09.25 ID:OF0nTwnH
すまない
これ誰が喜ぶんだ?
これ誰が喜ぶんだ?
2: 名も無き星渡り 2023/09/20(水) 19:31:30.66 ID:kF4qZFXR
swiki民なら大喜びでマンセーするぞ
11: 名も無き星渡り 2023/09/20(水) 22:01:56.36 ID:Py37qDaK
>>1
お、まじか
情報サンクス、助かるわ
お、まじか
情報サンクス、助かるわ
4: 名も無き星渡り 2023/09/20(水) 19:47:44.25 ID:WpsAThXj
ゴミスキルを手直ししただけでしょ
ロッドインパクトが鬼強化されてメインFoでもソウラス行けるレベルになってるといいな
ロッドインパクトが鬼強化されてメインFoでもソウラス行けるレベルになってるといいな
5: 名も無き星渡り 2023/09/20(水) 19:53:59.64 ID:Xp14vOZd
バランス調整何かしてもハルファ終身刑は変わらないしな
3: 名も無き星渡り 2023/09/20(水) 19:35:35.13 ID:trXXpNkU
もう終わりだよ打撃職
ファイターのクラススキルにおいて、以下の調整を行います。
- リミットブレイク リキャスト時間を短縮します。
- リミットブレイクショートサイクル リキャスト時間を短縮します。
7: 名も無き星渡り 2023/09/20(水) 20:31:40.37 ID:deCG+wvP
ファイターさん常時感度6倍での戦いを強要されてて草
ディフィートスキルが特殊ダウンとブレイクに乗らないのもはや不具合レベルだしそっちをどうにかしろや
ディフィートスキルが特殊ダウンとブレイクに乗らないのもはや不具合レベルだしそっちをどうにかしろや
8: 名も無き星渡り 2023/09/20(水) 20:34:43.18 ID:B8WVCb5I
数字弄ってるだけって言われたから辞めましたwwほらこれでいいんだろwww
9: 名も無き星渡り 2023/09/20(水) 21:58:05.21 ID:mnOBBY+b
現状のクラス格差に影響を与えない絶妙なバランス調整じゃねーか逆にすごいだろ褒め称えろ
13: 名も無き星渡り 2023/09/20(水) 22:29:49.76 ID:qMyARYDW
このカスみたいなバランス調整でクラス差が是正出来るわけもないので、これは10月解禁の零式PAと新クラススキルを見越したものだと考えられる
ヒロアラを楽しみに待つとしよう
ヒロアラを楽しみに待つとしよう
18: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 01:10:43.56 ID:2F/wvNvj
>>13
前からちょくちょくそうやって分割して調整してるけど結局バランス取れてないよね
前からちょくちょくそうやって分割して調整してるけど結局バランス取れてないよね
15: 名も無き星渡り 2023/09/20(水) 22:31:01.39 ID:WN6wFvBy
むしろクラス格差の是正など絶対にしないという鋼の意思
16: 名も無き星渡り 2023/09/20(水) 22:50:08.77 ID:k2LX0DvX
旧でバニカゼとか弱くした運営だぞ?期待出来る訳がない
17: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 00:25:51.37 ID:DtJU2bAA
敵との相性はあるけどそんなにバランスおかしいわけじゃない
Foはマルグル座布団として必須だし
Foはマルグル座布団として必須だし
19: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 02:28:57.92 ID:OE1nHAmc
時間稼ぎのネタや集金のネタに回せる可能性を潰すわけないんだから取るわけないだろ
29: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 09:20:00.87 ID:2F/wvNvj
>>19
バランス取れてからやってみろって感じではある
出来もしないのにあえてやってないだけとか言われてもね
バランス取れてからやってみろって感じではある
出来もしないのにあえてやってないだけとか言われてもね
23: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 07:03:02.51 ID:txtM6lsg
満足されてしまう懸念をしているからね
28: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 08:51:27.73 ID:s/O8vvU+
フォースがクソ雑魚から脱出出来たら次は誰がその席に座るんだ?
この修正じゃ考えるだけ無駄か
この修正じゃ考えるだけ無駄か
6: 名も無き星渡り 2023/09/20(水) 20:27:25.52 ID:6yij4HcI
ライフル通常の時代か???
- アサルトライフル、ツインマシンガンにおいて、距離による威力上昇が最大でない場合の威力を上方修正します。
30: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 09:38:36.64 ID:UBwncOe5
適正距離無くしたらアホみたいに離れたところからラ通しようとする奴が増えるからな
害しかない
害しかない
31: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 09:46:51.50 ID:BMllRNqe
>>30
すまん現状でもクソ遠くからラ通ツ通マンがいくらでもいるんだがそれは
すまん現状でもクソ遠くからラ通ツ通マンがいくらでもいるんだがそれは
41: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 13:40:31.02 ID:UBwncOe5
適正距離じゃなくてもそこそこダメージ出るから遠距離からラ通で良い!とかいうアホが出てくる
40: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 13:36:07.89 ID:hHKc5b8c
ワイヤーはまぁ分かるけど、フォトンで何でもありの世界観で銃の適正距離とか…
TMGなんか光線銃みたいな感じなのに
>>30
適正距離考える奴はそもそもラ通なんかしなくない
と、普通の使い手ならばおもうじゃろうが
TMGなんか光線銃みたいな感じなのに
>>30
適正距離考える奴はそもそもラ通なんかしなくない
と、普通の使い手ならばおもうじゃろうが
20: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 06:08:55.25 ID:fpLNE412
ARの意味不明な最適距離とか(現実ならゼロ距離が一番威力ある)
弓のゴエモンインパクトとか本当に飛び道具系の調整はもんじゃだわ
弓のゴエモンインパクトとか本当に飛び道具系の調整はもんじゃだわ
22: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 06:32:22.35 ID:AA1QNCb/
弾丸の種類によっては発射時のブレが収まる距離で貫通力が最大になる物もあるけど
ここの運営は絶対そんなこと考えてないんだ
ここの運営は絶対そんなこと考えてないんだ
25: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 08:16:44.80 ID:7ur8j98D
常に適正距離で戦っている人にはあんまり意味ないよねコレ…
もう適正距離とか無くしてほしいけど一度作ってしまったモンを取り下げるのはやっすいプライドが邪魔するんだろな( •᷄ὤ•᷅ )
もう適正距離とか無くしてほしいけど一度作ってしまったモンを取り下げるのはやっすいプライドが邪魔するんだろな( •᷄ὤ•᷅ )
26: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 08:37:47.76 ID:7t5Eg7t6
今の時点でソロソウラス達成してるRaがネガっても笑われるだけ
32: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 11:20:19.98 ID:ESgpZC3n
弓のテコ入れワロタ
ちょっと評判の良かったTMGそのままやろうとしてるだけじゃねーか
インパクトゲージ貯まった所で一回通常撃った後に威力が上がるだけで一番火力出るPAが隙だらけで本当に無能調整
バレットボウのフォトンアーツにおいて、以下の調整を行います。
ちょっと評判の良かったTMGそのままやろうとしてるだけじゃねーか
インパクトゲージ貯まった所で一回通常撃った後に威力が上がるだけで一番火力出るPAが隙だらけで本当に無能調整
バレットボウのフォトンアーツにおいて、以下の調整を行います。
- フレックスアロウ バレットボウアタックインパクトゲージの蓄積量を上方修正します。
- フレンジースクイブ 同ゲージの蓄積量を上方修正します。
- ディメンショナルレイ 同ゲージの蓄積量を上方修正します。
- シースレスドロー 同ゲージの蓄積量を上方修正します。
33: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 11:28:02.67 ID:2qWsxGBO
争え...争え...w
34: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 12:22:39.00 ID:eh4bekv6
弓を壁殴り特化にでもしたいんかね
ダウン時にカタナだとちょっと物足りない人向けって感じで
カタナを裏で運用している人はドンマイ
ダウン時にカタナだとちょっと物足りない人向けって感じで
カタナを裏で運用している人はドンマイ
37: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 13:27:15.69 ID:ESgpZC3n
>>34
残念ながらインパクトゲージは弓を使ってないと貯まらない故にダウン時までカタナ握ってると肝心な所ではほぼ使えないんだよね
テンション上げていきましょ~!
残念ながらインパクトゲージは弓を使ってないと貯まらない故にダウン時までカタナ握ってると肝心な所ではほぼ使えないんだよね
テンション上げていきましょ~!
35: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 12:29:10.19 ID:aYTbEiam
調整が調整していない問題の修正を断念いたしました
とのことでした
では次もクラス格差をどうぞ
とのことでした
では次もクラス格差をどうぞ
38: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 13:27:37.09 ID:JOEliSSb
バニシュとかヴォルグ、フォトンブレードナンタラみたいな仕込み系は面倒くさいからなくすか自動で出るように
リミブレにフォトフレみたいなのもいちいちだるいからパッシブにしろ
クリックゲーならまだしも国2は操作が忙しいアクションゲーなのに、それでいてゲームそのものが周回前提のデザインしてるんだから、一周のプレイにかかる負荷負担はなるべく軽くしていくべきだわ
リミブレにフォトフレみたいなのもいちいちだるいからパッシブにしろ
クリックゲーならまだしも国2は操作が忙しいアクションゲーなのに、それでいてゲームそのものが周回前提のデザインしてるんだから、一周のプレイにかかる負荷負担はなるべく軽くしていくべきだわ
24: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 07:06:46.55 ID:/0rCCgmg
弓のインパクトゲージって何のことかわかんないレベルで使ったことない
39: 名も無き星渡り 2023/09/21(木) 13:34:12.21 ID:/iESV7cI
Br実装からずっとBr一筋だけど弓に変なゲージあるのこの修正情報みて初めて知ったわ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/pso/1695205389/

しまりー
バレットボウの強化は手数より、全体的な火力の底上げを優先して欲しかったでござるな。

ぷそファン
フォトンフレアのリキャスト短縮、ロッドアタックインパクト強化とフォースだけはそれなりの調整を施されるようですね。
PSO2NGSブログ