もし下限補正の数値が拾った武器毎にランダム付与だったら?議論スレ。

PSO2NGSブログ
( •᷄ὤ•᷅ ) 続きを見る⇒
https://twitter.com/suzakumiko/status/1637710723580329986
NGSHeadline
下限補正システムがあるので同じ武器でも下限50~60みたいにランダム付与になると嬉しいです
下限59-100のネオス出た!! みたいな掘りまくり上等システムあるといいなぁと思ったりです
NGSHeadline
下限補正システムがあるので同じ武器でも下限50~60みたいにランダム付与になると嬉しいです
下限59-100のネオス出た!! みたいな掘りまくり上等システムあるといいなぁと思ったりです
729: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 10:43:22.86 ID:WYIOivnr0
プリセだけでも地獄なのに下限厳選とか頃す気かよ٩( •᷄ὤ•᷅ )و
730: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 10:45:05.55 ID:joHz7vz+d
下限50フェタル奴とかなるんだろうなあ
731: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 10:45:53.92 ID:16toaUAC0
それをやるなら下限を強化制にしてOPは倍率盛りだけにするとかじゃないと
アビやドレキから下限消し去るぐらいの大改修が必要になる
さすがにハクスラ・・・と言っていいのかわからないけど渋すぎる要素になる
アビやドレキから下限消し去るぐらいの大改修が必要になる
さすがにハクスラ・・・と言っていいのかわからないけど渋すぎる要素になる
737: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 10:53:02.46 ID:OtUJi1KBd
プリセが付かなすぎる虚無より面白いと思うがなぁ…個体差あるんやろ
移植可能前提でありと思うがな
移植可能前提でありと思うがな
738: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 10:54:56.15 ID:JTDp6Oq/0
金浪費するだけのシステムやんけ🤮
739: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 10:56:24.49 ID:X9BDv3O6d
同じ武器を消費して再抽選あたりが無難な気がする
740: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 10:57:14.76 ID:16toaUAC0
なんにせよ現状の仕組みと並行してやることじゃないと思う
741: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 10:57:29.06 ID:OtUJi1KBd
移植にメセタ確かかからんやろ?
鉱石がかかるんやなかた?
鉱石がかかるんやなかた?
744: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:00:22.16 ID:Zxdt3ZSP0
プリセの数が少ない上に強弱がはっきりしすぎてるのが面白くねえ…
せっかく目当ての武器の黒ネオスプリセ5引いてもテルミナだったら立ち直れないだろ
せっかく目当ての武器の黒ネオスプリセ5引いてもテルミナだったら立ち直れないだろ
747: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:02:58.06 ID:joHz7vz+d
テルミナ5カタナとかいう悲しみ
745: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:02:19.83 ID:JTDp6Oq/0
潜在次第でテルミナのが強くないか?🥺
746: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:02:20.76 ID:BWS1l/eNd
それありき調整になるので厳選する分だけこっちの労力が増えるだけだぞ
管理社会では容易罪は許されない
管理社会では容易罪は許されない
750: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:13:24.72 ID:JTDp6Oq/0
プリセの種類が少ないのが原因な気がするけど違うのか🥺
751: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:14:03.59 ID:JTDp6Oq/0
プリセじゃなくて潜在だ🥺
754: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:19:06.93 ID:iB2RUa+Aa
プリセは3種類あります
では潜在も3種類にしたとする
うん楽しいね
では潜在も3種類にしたとする
うん楽しいね
752: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:17:08.43 ID:ucKFY28c0
結局一番強いの以外はゴミだからなぁ
今の調整力だと種類が増えれば増えるほどハズレが増えて辛くなってく
今の調整力だと種類が増えれば増えるほどハズレが増えて辛くなってく
753: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:18:46.52 ID:16toaUAC0
種類が増えても結局目ぼしいやつは一つに限られてくるし
今ですら中々入手困難な状況だから分母増やすとただただ入手性がさらに下がるだけ
今ですら中々入手困難な状況だから分母増やすとただただ入手性がさらに下がるだけ
755: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:20:52.18 ID:ucKFY28c0
ほぼほぼ攻撃力にしか価値が無いから仕方ない
756: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:21:07.62 ID:JTDp6Oq/0
たしかにハクスラで高威力掘るのはいいんだよな🥺
わーくにになると急に不安になる🥺
わーくにになると急に不安になる🥺
757: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:21:30.38 ID:WYIOivnr0
ハクスラ要素を増やすと厳選しなくてはいけなくなりユーザーが損をするだけになってしまう٩( •᷄ὤ•᷅ )و
逆に言うと僕らは損しないので☆9以降の隠し要素としてワンチャンありえる٩( •᷄ὤ•᷅ )و
逆に言うと僕らは損しないので☆9以降の隠し要素としてワンチャンありえる٩( •᷄ὤ•᷅ )و
758: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:22:44.82 ID:E/rYFhkwa
今ネオスでやらされてるよ
759: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:23:13.32 ID:JTDp6Oq/0
まぁ今の格差に文句ないなら大丈夫だ🥴
760: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:23:28.10 ID:6w9JF1F70
トレハン式のハクスラになったらすぐアイテムパックいっぱいになって厳選の為のぼっ立ち時間できるぞ
762: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:25:16.55 ID:16toaUAC0
純粋なハクスラ要素は厳選の足かせがモロにのしかかってくるからやるべきじゃないと思う
やるとしても強化とか合成の延長線上にあるもの程度にすべきかと
っていうかこのあたりの仕組みはもう旧で1回答え出てると思うんだけどなぜまた戻って繰り返すのか
ぶっちゃけハルファって1000年後じゃなくて実は1000年前じゃないの
やるとしても強化とか合成の延長線上にあるもの程度にすべきかと
っていうかこのあたりの仕組みはもう旧で1回答え出てると思うんだけどなぜまた戻って繰り返すのか
ぶっちゃけハルファって1000年後じゃなくて実は1000年前じゃないの
763: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:27:31.06 ID:SVKtbaEFd
いいからディアブロやれっつーの
わーくににはハクスラは作れない
わーくににはハクスラは作れない
764: 名も無き星渡り 2023/03/21(火) 11:28:13.02 ID:ucKFY28c0
その辺取り仕切ってノウハウ持ってた人が退社して最初からやり直しになってるとかそんなところだろう・・・
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/pso/1679286905/
PSO2NGSブログ