次回アプデで追加されるバウンサーの新スキルについての話題。

「スペシャルアビリティオプティマイズBo」の実装
いやぁ長かったですね

ぷそファン

しまりー

PSO2NGSブログ

295: 名も無き星渡り 2022/12/02(金) 18:57:57.21 ID:HLeAMEmJ0
てかスイッチスキルきたじゃん
火山はDBJB両刀推しっぽいな
火山はDBJB両刀推しっぽいな
297: 名も無き星渡り 2022/12/02(金) 19:10:57.86 ID:Icypcf700
「ピニオンブレード」※デュアルブレード専用
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1459356.html
アクティブスキル
攻撃により蓄積したゲージを消費することで、前方に強力な斬撃を放つ。
「ディクラインジェルンエフェクト」※メインクラス/バウンサー武器専用
フィジカルディクラインとエレメンタルディクラインに、エネミーの攻撃を弱体化する効果を追加する。エネミーにフィジカル、エレメンタル、両方のディクラインを付与すると、さらに弱体化する。
「シュツルムジーカーラピッドブースト」※メインクラス/ジェットブーツ専用
シュツルムジーカー発動後に、一定時間、PAの攻撃速度が上昇する。
「スペシャルアビリティオプティマイズBo」※メインクラス/バウンサー武器専用
装備中の武器と防具の特殊能力のうち、打撃武器威力と法撃武器威力の上昇値をそれぞれ合算し、高いほうの値が打撃、法撃双方の武器威力に適用されるようになる。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1459356.html
「スペシャルアビリティオプティマイズBo」の実装
いやぁ長かったですね
296: 名も無き星渡り 2022/12/02(金) 19:00:53.39 ID:E2U31MTGa
ダウン値罪に加えジェルン罪かあ
298: 名も無き星渡り 2022/12/02(金) 20:10:56.04 ID:pUjWUyhs0
両方使わなきゃいけなくなったじゃねーか
299: 名も無き星渡り 2022/12/02(金) 20:13:02.53 ID:OV4TEpxS0
両刀できるならDBは無派生サージで空中の敵に接敵できるしブーツ武器アクで持続判定のある連続攻撃にも対処出来るし良さげ
サージ纏ってランペする感じになるのかな
サージ纏ってランペする感じになるのかな
300: 名も無き星渡り 2022/12/02(金) 20:16:36.30 ID:pmwC1nAg0
キャラがごついおっさんだからブーツ触りたくねえなあ…
302: 名も無き星渡り 2022/12/02(金) 20:45:12.43 ID:tZY8JNjx0
DB1ミリも触ったことないからめんどくせ
303: 名も無き星渡り 2022/12/02(金) 22:50:41.81 ID:3b8IQfV20
どっちも近距離武器だけどどう使い分けるのがいいんだ?
304: 名も無き星渡り 2022/12/02(金) 23:30:31.97 ID:wiV/FW6Ia
DB目線だとダウン時にFB温存してインテンジーカーできる
靴目線だとよくわからん
靴目線だとよくわからん
305: 名も無き星渡り 2022/12/02(金) 23:35:31.44 ID:LaTdVEqC0
FB発射装置貰えるのはでかい
306: 名も無き星渡り 2022/12/03(土) 01:33:19.78 ID:4xbvvPnb0
靴は3秒に1回一瞬DBに持ち替えてPB当てるのが最適になる
307: 名も無き星渡り 2022/12/03(土) 02:54:29.49 ID:UrZUdSzF0
武器がナックルだったら格闘家みたいでカッコよかったのに
308: 名も無き星渡り 2022/12/03(土) 13:21:06.35 ID:ZO1+qEdb0
ディクライン両入れが義務化されるのとディクラインは最低でもPA撃たないと入らないってのでむやみに多彩になりそうだ
309: 名も無き星渡り 2022/12/03(土) 15:04:04.82 ID:27bLBWH0a
これDBにタリスとかくっつけたらスティア攻略完了じゃね
310: 名も無き星渡り 2022/12/03(土) 15:13:23.27 ID:o12b6S9x0
変換はバウンサー武器だけだろ
311: 名も無き星渡り 2022/12/03(土) 15:30:49.11 ID:jtrrSoP50
DBメインだから打撃盛りしてたけど、マルグルタリス最強だから法撃盛りしなきゃダメじゃないっすか!
ちまちまとスナイドソール集めてたのに(´-ω-`)
ちまちまとスナイドソール集めてたのに(´-ω-`)
312: 名も無き星渡り 2022/12/03(土) 15:40:16.67 ID:BBUyRyFmr
>>310
法盛り防具でサブFoタリスDBマルポンで最適な汎用装備ができるってことでしょう
法盛り防具でサブFoタリスDBマルポンで最適な汎用装備ができるってことでしょう
313: 名も無き星渡り 2022/12/03(土) 16:35:44.18 ID:2asGuJIM0
確かにサブFo or Teで雑魚戦はタリス、中型以上はDBブーツって戦い方が出来るようになるのは、刺さるクエストでは刺さりそう
(属性追撃系スキルもサブ側で取れる)
ただマルポンはDBブーツでタリスは別で用意かなぁ、と思う
(属性追撃系スキルもサブ側で取れる)
ただマルポンはDBブーツでタリスは別で用意かなぁ、と思う
314: 名も無き星渡り 2022/12/03(土) 20:46:04.98 ID:ZO1+qEdb0
旧みたいに溶岩に入れてダメージあるみたいだけどブーツでくるくる滑れたら笑えるな
319: 名も無き星渡り 2022/12/04(日) 08:12:10.99 ID:pxDQIFeE0
DB目線ならブーツの武器アクカウンターを出せるようになることじゃないの
空中で何度も回避判定を取れるような状況では絶対に便利
フォートスの怒り移行後のぐるぐるジェットやアムスのレーザーしかり
空中ではないが横移動してるDFの陣形レーザーとか
あとは一応上空への接敵手段が得られることか
わざわざテク撃たないといかんがペダスヴェラとかにはいいんじゃね
空中で何度も回避判定を取れるような状況では絶対に便利
フォートスの怒り移行後のぐるぐるジェットやアムスのレーザーしかり
空中ではないが横移動してるDFの陣形レーザーとか
あとは一応上空への接敵手段が得られることか
わざわざテク撃たないといかんがペダスヴェラとかにはいいんじゃね
321: 名も無き星渡り 2022/12/04(日) 08:49:02.83 ID:wc33eIFy0
レイダルの旋回ゲロビに沿って
開いてる胸部コアに密着してサージ全段当てつつ
武器アクカウンター15回+最後に追撃
続く前方集束ビームに6回+最後に追撃入れるのが好き
しらたきビームも左右に振りながら武器アクで複数回取れるね
開いてる胸部コアに密着してサージ全段当てつつ
武器アクカウンター15回+最後に追撃
続く前方集束ビームに6回+最後に追撃入れるのが好き
しらたきビームも左右に振りながら武器アクで複数回取れるね
322: 名も無き星渡り 2022/12/04(日) 10:15:18.20 ID:n8hjtiLs0
ダウンをPP消費なしでやり過ごせるインテンジーカーはDBに欲しかったブーツの明確な強みだな
324: 名も無き星渡り 2022/12/04(日) 12:14:24.21 ID:Er+YQFGV0
DBJBで絶対強いのはハリアーでパリカン打ちながらステップ→PB→JBステカンがPB減衰なしで当てれること
ステカンが15%強化されたようなもん
ステカンが15%強化されたようなもん
325: 名も無き星渡り 2022/12/04(日) 20:30:35.51 ID:5CDP61Oia
実際ブーツくっつける奴いるの?
326: 名も無き星渡り 2022/12/04(日) 20:45:29.09 ID:U5+H3Nqd0
DBタリスなら1本で完結するってだけでDBブーツも減衰無しインテンジーカーとか優位性は普通にあるぞ
356: 名も無き星渡り 2022/12/05(月) 11:26:04.26 ID:QW65PLrMd
huのマッシブバリアスキルを展開しまくればサージ密着ランペゴリ押し行けそう
foの呪いから解き放たれる時がきたか!
foの呪いから解き放たれる時がきたか!
357: 名も無き星渡り 2022/12/05(月) 11:34:26.94 ID:AAqRhYJlH
サジランペしても減衰かかって全然強くないってかサジの動作分DPS落ちる
ディクライン目当てならウェイブかガスト挟む方がマシ、動作めっちゃ短いし
サジやとジーカー貯まりやすいのはあるけど
ディクライン目当てならウェイブかガスト挟む方がマシ、動作めっちゃ短いし
サジやとジーカー貯まりやすいのはあるけど
360: 名も無き星渡り 2022/12/05(月) 17:17:44.47 ID:jDh64Y4y0
>>357
サージだと効果完走してからカウント開始
ウェイブガストは使った直後にカウントだからちょくちょく挟まないとならんやろ
ダルすぎて効果切らすぞ
サージかそもそも属性デバフは継続させるつもりはない立ち回りじゃないと無理やと思うわ
サージだと効果完走してからカウント開始
ウェイブガストは使った直後にカウントだからちょくちょく挟まないとならんやろ
ダルすぎて効果切らすぞ
サージかそもそも属性デバフは継続させるつもりはない立ち回りじゃないと無理やと思うわ
361: 名も無き星渡り 2022/12/05(月) 17:21:10.59 ID:1VViuIlKM
20秒切らすんなら才能だよ
クソ弱いサジうっとけ
クソ弱いサジうっとけ
362: 名も無き星渡り 2022/12/05(月) 17:46:37.65 ID:dBk0Ptcl0
サージまといながらハリアー?勘弁して…
ピニオンがあるんだからインテン前サジ以外いらんでしょ多分
ピニオンがあるんだからインテン前サジ以外いらんでしょ多分
363: 名も無き星渡り 2022/12/05(月) 19:15:02.44 ID:Tb5Ps1YZ0
元々面倒くさい操作性のDBが、更に面倒くさくなりそう
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/pso/1657442725/

ぷそファン
おそらくはDBの高威力な必殺技的なピニオン、ジェルン、PA高速化、スイッチ、とBoのスキルは特徴的ですが全て有用だと思います。

しまりー
ジェルンを一番最初に搭載したのはまさかのBoか。旧ぷそ基準のジェルンなら、ボス緊急やパープルなど高難度クエストで一人でもいると便利なクラスという位置付けになりそうだな。
PSO2NGSブログ