火山のストーリーではセントラルキャノンは活躍出来るのか?ストーリー考察&雑談スレ。



ぷそファン

PSO2NGSブログ

789: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:07:54.12 ID:egJdcMBj0
NGSのキャラにはドラマの積み重ねが無いからペラペラなのである
キャラストーリー使いされてるけどなんか違うよねあれ
キャラストーリー使いされてるけどなんか違うよねあれ
790: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:10:28.83 ID:VRTU96s40
とりあえずサイドまでちゃんと読んでから書いてる?
どうしてこれをメインストーリーで触れないんだっての結構あったりするけど
どうしてこれをメインストーリーで触れないんだっての結構あったりするけど
792: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:10:45.38 ID:bMSGV9Nid
いやおいちゃんストーリー飛ばすで?
ゲームで長ったるいストーリー読みたくねぇもん
ゲームで長ったるいストーリー読みたくねぇもん
793: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:10:58.44 ID:VHNyhiYjd
ここの住民はリテムで止まってるぞ( •᷄ὤ•᷅ )
797: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:15:37.15 ID:V/rodR1t0
だってストーリー部分はもう完成してるから付け足せないので
後付けで無理矢理実装しただけだし肝心の内容はボッ立ちで会話するだけ
後付けで無理矢理実装しただけだし肝心の内容はボッ立ちで会話するだけ
806: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:20:55.12 ID:8dzioMDT0
面白いストーリーは無理にしても自キャラやNPCが引き立つくらいの世界観が無いとロールプレイする意味が無くなる
807: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:21:51.61 ID:vDBfJWzeH
808: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:22:23.59 ID:TBx85aHF0
アムスがガロアだと思ってたのに…( •᷄ ω •᷅ )
816: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:29:05.84 ID:OnGwhd8s0
話に重みも深みがない、ただの営業担当公務員アークス
部品集めの旅→族長のお悩み相談→五つ子のお守り→火山?
部品集めの旅→族長のお悩み相談→五つ子のお守り→火山?
817: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:31:59.62 ID:EUhRjGSGH
普通にダメージ通るんだから、DFも普通に殴って倒せばいいじゃねーかというポ
818: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:38:04.07 ID:nxkK7j1rd
いま何してんのって言われたら、エアリオDF以降ずっとキャノンの部品調達するために走り回されてるだけだかんね…
各リージョンに独立した王国とそこに由来するストーリーがあるわけでもないから、ベースキャンプ移動してるって感覚しかない
各リージョンに独立した王国とそこに由来するストーリーがあるわけでもないから、ベースキャンプ移動してるって感覚しかない
819: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:38:18.16 ID:bMSGV9Nid
セントラルキャノン移動できないから
火山行っても意味なくね?
火山行っても意味なくね?
820: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:41:36.34 ID:Mr+4qvcBp
火山ストーリー「くそっ!セントラルキャノンは完成したけど火山は距離が遠すぎて威力が減衰してしまった!次はヤツをセントラルシティに引きつけないと……!」
→ 続・エアリオ編へ
→ 続・エアリオ編へ
821: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:42:30.55 ID:EUhRjGSGH
一発撃っちゃったからキャノン位置バレてるし
直接施設殴られたら終わるのにパーツ集めに固執するというこのうーん無能感
キャノンにこだわるならせめて輸送可能に改造するとか考えろよ
直接施設殴られたら終わるのにパーツ集めに固執するというこのうーん無能感
キャノンにこだわるならせめて輸送可能に改造するとか考えろよ
822: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:43:27.92 ID:dBr5DHFJa
(´・ω・`)DFって普段どこにおるん?
(´・ω・`)なんでキャノン完成までまってくれるの?
(´・ω・`)なんでキャノン完成までまってくれるの?
823: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:44:34.61 ID:kKtkjiSa0
(´・ω・`)らんらんの横で寝てるわよ
825: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:45:58.35 ID:0XLBjZioK
さすがにそこは火山まで飛距離も伸ばす設定にして来るだろう
そのために雪山に戻るはめになるんだよ
だからこそのセイガヨウシリーズ
セイガヨウシリーズの紹介PV部分背景が雪山になってましたよね
そのために雪山に戻るはめになるんだよ
だからこそのセイガヨウシリーズ
セイガヨウシリーズの紹介PV部分背景が雪山になってましたよね
827: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:46:24.76 ID:hGRbUgBi0
キャノンてホーミングじゃない上チャージに時間かかるし撃つ方向モロバレだよね
DFがカウンターしたら効かないし
DFがカウンターしたら効かないし
828: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:47:20.30 ID:kryVzOKt0
所詮創作なんだから作者の力でなんとでもなるさ
829: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:48:39.57 ID:VRTU96s40
DFが主人公こと星渡君を狙ってるような動きは見られるしこれを前提に考えると
来訪した直後に出現したのも、その後セントラルに出現したのも
スティアに潜伏してるから追い詰めようってなってきてるのも
戦いの傷を癒すために期間を開けてるだけなんじゃという
来訪した直後に出現したのも、その後セントラルに出現したのも
スティアに潜伏してるから追い詰めようってなってきてるのも
戦いの傷を癒すために期間を開けてるだけなんじゃという
830: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:48:43.57 ID:woKG7C1a0
エアリオタウンが吹き飛んだのも主人公が降りてきたからだしな
ドールズはガーディアン候補のやばい奴が降りてきたとして早いうちに始末しようとしたが
ガロアに邪魔されてビーム撃ってエネルギー無くなって撤収だったみたいだし
ドールズはガーディアン候補のやばい奴が降りてきたとして早いうちに始末しようとしたが
ガロアに邪魔されてビーム撃ってエネルギー無くなって撤収だったみたいだし
832: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:51:35.84 ID:nxkK7j1rd
サービスインから1年以上の時間は経過してますが、ゲーム内では3日か4日そこらの出来事です
ガロアの墓はろくな捜索もしないまま死んだことにして2日目に建てられました
ガロアの墓はろくな捜索もしないまま死んだことにして2日目に建てられました
833: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:52:31.55 ID:0XLBjZioK
ダークファルス様がセントラルに出現したって緊急の話?アレってストーリーの内訳に入ってたのか?
837: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:54:09.33 ID:VRTU96s40
>>833
なってないならイルマに協力要請するって流れにならんだろ
なってないならイルマに協力要請するって流れにならんだろ
840: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 15:58:24.73 ID:djhlFj5b0
浮いてるやつはセントラルキャノンにくっつけるんやろなぁ

848: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 16:01:31.44 ID:0XLBjZioK
何度も何度も緊急で強いモンスター達がハルファ各地を襲撃し続けてるって物語が展開されてる感じなのな
てっきりストーリーと関係ないユーザーへのサービスコンテンツかと思ってた
てっきりストーリーと関係ないユーザーへのサービスコンテンツかと思ってた
858: 名も無き星渡り 2022/11/16(水) 16:07:17.20 ID:BkjhWHw6p
DFキャノンとセントラルキャノンが対消滅を起こして文明は崩壊
中世レベルまで後退することになる
そこから始まる話がBlue Protocolなんだ( •᷄ὤ•᷅ )
中世レベルまで後退することになる
そこから始まる話がBlue Protocolなんだ( •᷄ὤ•᷅ )
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/pso/1668515137/

ぷそファン
開発者も気に入ってそうなセントラルキャノンですが、今後ストーリーのどこかで名誉挽回するシーンは出てきそうな気もしますね。
PSO2NGSブログ