NGSプレイヤーが固定努力をしないのは旧PSO2時代からの歴史が証明しているが、PT自体を組みたいと思っているプレイヤーは少なからずいるらしい?
232: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:16:43.03 ID:amuG4CZap
PSO2NGSブログ
196: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 18:45:23.32 ID:k5zOHIcDr
防衛で会うと毎回PT飛ばしてくる人がいて怖い
今回なんか俺だけ招待してきて謎の2人組出来上がったよ
お前誰だよよろおつしか喋ったことねーよ
今回なんか俺だけ招待してきて謎の2人組出来上がったよ
お前誰だよよろおつしか喋ったことねーよ
197: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 18:47:00.96 ID:Fp6GclPL0
白い奴全員に送ったけど入ってきたのがお前だけだったんじゃないのか
ボーナスのためにとりあえず誘う勢はいる
ボーナスのためにとりあえず誘う勢はいる
200: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 18:49:37.58 ID:EUmOj5nB0
>>196
いや毎回よろおつのやり取りしてる時点でこえーよ
普通にオンラインゲームしてんじゃねーぞ
PSO2はゲームじゃねーんだわ
いや毎回よろおつのやり取りしてる時点でこえーよ
普通にオンラインゲームしてんじゃねーぞ
PSO2はゲームじゃねーんだわ
201: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 18:51:44.92 ID:H/IL+ked0
少しでも干渉してくるなら迷わずBL入り
中身なんて要らないみんなNPCでいい
中身なんて要らないみんなNPCでいい
203: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 18:53:59.90 ID:cUedxH8y0
緊急前の挨拶もチムチャの挨拶も正直苦手やわ、今は周囲チャット非表示にできるしチムチャも全体チャットに表示しないようにできるからそれで満足してる
209: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 18:59:16.00 ID:sOhmW/Oxp
>>203
仮にもオンゲなのに凄い苦しそうにプレイしてるのが伺えて辛い
旧国では何だかんだまだ楽しくチャットも出来たんだけどな
仮にもオンゲなのに凄い苦しそうにプレイしてるのが伺えて辛い
旧国では何だかんだまだ楽しくチャットも出来たんだけどな
213: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:01:08.23 ID:cUedxH8y0
>>209
でも旧国から公式に一期一会のコミュニケーションって謳われてたし自分にはそれが合ってるからね。昔から挨拶苦手だったし寧ろ今は快適っす
でも旧国から公式に一期一会のコミュニケーションって謳われてたし自分にはそれが合ってるからね。昔から挨拶苦手だったし寧ろ今は快適っす
193: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 18:38:00.12 ID:Fp6GclPL0
サカイの〇ン〇気持ちよすぎだろ!
195: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 18:43:21.27 ID:EUmOj5nB0
>>193
そのネタ最近そこらじゅうで喚き散らしてるやつばっかでさすがにうぜーんだよ
やるなら高クオリティのAAも用意して完璧にしてきてから出直してこいや
そのネタ最近そこらじゅうで喚き散らしてるやつばっかでさすがにうぜーんだよ
やるなら高クオリティのAAも用意して完璧にしてきてから出直してこいや
211: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:00:02.60 ID:ymc8isIvd
人は一人では~イキられない~♪
212: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:00:54.09 ID:KGYxzqri0
国がコミュ障御用になったのはいつからだったっけ昔は違ってたのに
220: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:03:20.85 ID:EUmOj5nB0
>>212
EP3後期からだよ
マガツ早回しとかそういうの対策されてやることなくなったあたりから
EP3後期からだよ
マガツ早回しとかそういうの対策されてやることなくなったあたりから
214: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:01:30.87 ID:yEzUt6ERa
一期一会(固定ありきのコンテンツのみ追加)
216: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:02:35.51 ID:H/IL+ked0
一期一会なんてしなくていい₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾
人と会いたくねぇわ₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾
人と会いたくねぇわ₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾
246: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:33:18.40 ID:/MrrT5UFd
>>214
実際固努怠発言のとき一期一会はどうしたよって突っ込まれてたからな…( •᷄ὤ•᷅ )
実際固努怠発言のとき一期一会はどうしたよって突っ込まれてたからな…( •᷄ὤ•᷅ )
217: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:02:53.37 ID:gVBDgbJW0
そこまで徹底するならもうオフゲでいいんじゃ
よりによってこんなゲームやるなんて
よりによってこんなゲームやるなんて
219: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:03:03.84 ID:5gSx8Nvg0
2鯖は英語でたまに話しかけられるから怖いぞ( •᷄ὤ•᷅ )
221: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:04:17.64 ID:Fp6GclPL0
あんまり人とべったりするのは好きじゃないが誰とも全く関りがないのも寂しい
ダクソくらいの距離感がいい
ダクソくらいの距離感がいい
230: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:12:28.99 ID:/MrrT5UFd
>>221
自分も正直あれくらいがすきやねんけど贅沢は言えないかなって。
DFエルダー時代のどの腕狙えとかショック入れろとかああいうの辺りで嫌いになったわ
自分も正直あれくらいがすきやねんけど贅沢は言えないかなって。
DFエルダー時代のどの腕狙えとかショック入れろとかああいうの辺りで嫌いになったわ
222: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:04:33.80 ID:/MrrT5UFd
人と遊ぶこと自体は嫌いじゃないんだよなぁ。
ただ酷く自分がコミュ障なだけや( •᷄ὤ•᷅ )
ただ酷く自分がコミュ障なだけや( •᷄ὤ•᷅ )
225: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:08:19.52 ID:wOV6JUBy0
固定組む努力はしないけどパーティは組みたい
226: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:08:19.95 ID:NxuJdyAo0
ゲーム中とかだと距離感わからんくて集会とか参加してみても全然話せないわ
227: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:09:07.28 ID:DAq9Zsay0
「はじめまして」で終わるRPG
228: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:09:37.55 ID:EUmOj5nB0
今居残ってる奴は誰かと時間を共にして遊ぶことは好きだけど人間関係が嫌いな奴なんだわw
固定を組むのは煩わしくて嫌だけど自分の足を引っ張らない程度の同じ目線の野良とは遊びたいw
そんな子供のワガママみてーな脳みそで動いてるおっさんおばさんのたまり場w
それがNGSだ
固定を組むのは煩わしくて嫌だけど自分の足を引っ張らない程度の同じ目線の野良とは遊びたいw
そんな子供のワガママみてーな脳みそで動いてるおっさんおばさんのたまり場w
それがNGSだ
231: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:16:01.99 ID:EUmOj5nB0
孤独を紛らわして邪魔をしてこない都合の良い存在・場所をぼくに提供しろおおおお!
理解のある彼くんかよ気持ちわりーな
理解のある彼くんかよ気持ちわりーな
233: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:17:20.46 ID:OJD2frAM0
>>228
NGSに限らずネトゲなんてそんなやつばっかりだと思うがw
14なんか特にその最低限のレベルってのがスカウターで数値になって可視化されてるから
野良でもゴミだったらギブアップできる機能付きっていう親切なゲームだし
こっちはPSO2の時からそれがわからんせいで下手がでかい態度とれる低レベルゲームだがw
まともなやつはゴミを介護しなきゃダメでアホと遊びたくないから放棄が悪っていう風潮ある時点で正直ちょっと驚愕するわ
NGSに限らずネトゲなんてそんなやつばっかりだと思うがw
14なんか特にその最低限のレベルってのがスカウターで数値になって可視化されてるから
野良でもゴミだったらギブアップできる機能付きっていう親切なゲームだし
こっちはPSO2の時からそれがわからんせいで下手がでかい態度とれる低レベルゲームだがw
まともなやつはゴミを介護しなきゃダメでアホと遊びたくないから放棄が悪っていう風潮ある時点で正直ちょっと驚愕するわ
229: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:11:21.41 ID:UhpTM1ew0
遠隔地の人とすぐ交流できる時期のネトゲ コミュニケーション楽しい!オフイベ楽しい!
SNSや交流手段が大量にある時代のネトゲ そこまで深い関係は求めてない
SNSや交流手段が大量にある時代のネトゲ そこまで深い関係は求めてない
232: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:16:43.03 ID:amuG4CZap
正にゆるい繋がりな時代だしな
時代に合わせてゆけ
時代に合わせてゆけ
236: 名も無き星渡り 2022/05/30(月) 19:19:28.27 ID:EUmOj5nB0
>>232
マッチング機能やマッチング自体を甘く見てるゲームは
土俵にすら立ててないと思った方がいいね
マッチング機能やマッチング自体を甘く見てるゲームは
土俵にすら立ててないと思った方がいいね
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/pso/1653877817/
昔緊急で2鯖に行ってた時はPTメイカーが必ずと言っていいほど置かれていたな。スルーすると海外の方が直接誘ってくるわでネトゲらしさはあったな。
無言で誘う方もアレですが、それでPT入る人もなかなか勇気がありますね。謎の二人組が出来上がった時の気まずさも容易に想像できます・・・
PSO2NGSブログ