NGSのヒロインの一人マノンについての話題。星渡りながら断片的に記憶を持っていたり、意味深な発言が目立ったりと謎多き少女。


ぷそファン

しまりー

人気ブログランキング

404: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 14:35:36.26 ID:4d6C8INV0
マノンはあれ人の形したドールズだろ(´・ω・`)
シナリオ担当のあれがやりそうな展開だし(´・ω・`)
シナリオ担当のあれがやりそうな展開だし(´・ω・`)
422: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 14:56:37.79 ID:K9bsOgyga
デバフの歌聞いてもマノン弱体化しなかったし違うんじゃね?
これでドールズだったら変な顔文字出ちゃう( •᷄ὤ•᷅ )
これでドールズだったら変な顔文字出ちゃう( •᷄ὤ•᷅ )
412: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 14:43:15.67 ID:9I52+gUw0
ドールズさんは心優しいからな
原生生物と和気藹々してるし、こっちが床舐めるような攻撃も数秒で復活できるレベルに手加減してくれてる
OPムービーはクロフォードのイメージ戦略
原生生物と和気藹々してるし、こっちが床舐めるような攻撃も数秒で復活できるレベルに手加減してくれてる
OPムービーはクロフォードのイメージ戦略
427: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 15:11:36.81 ID:Bs7p7o6E0
マノンはなぁ
最初のDF襲撃でガロアもろとも村が吹き飛ぶところでアイナをかばった行動しながら
「こんな・・・聞いてない・・・」って言っちゃってるからな
しかもそのマノンのセリフだけは字幕が無い
最初のDF襲撃でガロアもろとも村が吹き飛ぶところでアイナをかばった行動しながら
「こんな・・・聞いてない・・・」って言っちゃってるからな
しかもそのマノンのセリフだけは字幕が無い
428: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 15:14:35.61 ID:iNxNf5LQ0
そんな事言ってたのか
自キャラに夢中で聞き逃してた
自キャラに夢中で聞き逃してた
429: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 15:14:56.44 ID:NGefUMXqa
マノンはアイモアイモしながら女王になるよ
431: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 15:26:46.18 ID:yQqa4s5a0
マノンは惑星ハルファ調査船団の調査員でDFクラスのドールズがいるとか事前調査では聞いて無かったよ程度の話かもしれない
433: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 15:28:09.85 ID:Bs7p7o6E0
正確にマノンがなんて言ってるかわからない
「こんな・・・きいてない・・・」って感じのセリフに聞こえる
「そんな・・・効いてない・・・」で自分がかばって貼ったバリアが効いてないつぶやきかもしれないし
何にしろここだけ字幕が無く聞き取りが難しいのは何かをボカす演出だと感じられる
「こんな・・・きいてない・・・」って感じのセリフに聞こえる
「そんな・・・効いてない・・・」で自分がかばって貼ったバリアが効いてないつぶやきかもしれないし
何にしろここだけ字幕が無く聞き取りが難しいのは何かをボカす演出だと感じられる
405: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 14:36:28.52 ID:Bs7p7o6E0
406: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 14:39:29.96 ID:yQqa4s5a0
設定では500年戦っているらしいから年間100人程度
407: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 14:40:19.13 ID:4d6C8INV0
それもうほとんど寿命では?(´・ω・`)
408: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 14:41:22.19 ID:3VkGwa76r
いくら紛争状態でも年間100人は少なくね?
409: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 14:41:55.79 ID:e6HliQG00
>>407
天才か
天才か
432: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 15:27:48.67 ID:z3zXhqCC0
>>405-407
ワロタ本当に適当に設定作ってんだろうな(´・ω・`)
ワロタ本当に適当に設定作ってんだろうな(´・ω・`)
447: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 15:57:47.39 ID:8nsCjz7pd
>>407
アンチ乙
寿命がきたヒュマニュマはキャスト換装するから
アンチ乙
寿命がきたヒュマニュマはキャスト換装するから
440: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 15:40:38.87 ID:8PWZr7dV0
待て!寿命設定を考慮すると辻褄が合うかもしれん!
例えばニューマンの寿命は人間より短いから…むしろ長生きしとるやんけワレ!どうなっとんねん月光!
例えばニューマンの寿命は人間より短いから…むしろ長生きしとるやんけワレ!どうなっとんねん月光!
441: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 15:42:32.96 ID:sWRI5cgj0
フォトンの扱える人とそうでない一般人かでまた変わってくるしそこらへん公式発表がない限りずっとふわっとしてる
410: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 14:42:13.18 ID:Bs7p7o6E0
設定の浅くて広がりの無いNGSを掘り下げて考察したら
あ"~~~な事にしかならんのでやめとくか
あ"~~~な事にしかならんのでやめとくか
411: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 14:42:19.62 ID:/oMLgpEf0
セントラルシティ?って南の露店通りしか必要無いし
他の部分は文字通り何も無いから実際の大きさって4分の1でしょ
生活感がどうとかそういう以前に街ですら無い難民キャンプ
他の部分は文字通り何も無いから実際の大きさって4分の1でしょ
生活感がどうとかそういう以前に街ですら無い難民キャンプ
415: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 14:46:16.92 ID:wgMoMkqQd
惑星最大都市がfamilyのただの中間拠点のラールガーズリーチより狭いのはなんとかならんかったのか
439: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 15:39:50.10 ID:yQqa4s5a0
エアリオタウンにクレーター作ったのは結局誰なんだ
クレーターの中心からラピュタ(仮)を見ると丁度山の穴に重なったりするけどあれはかなり昔にできてる穴よね
果樹とか生えてるし
クレーターの中心からラピュタ(仮)を見ると丁度山の穴に重なったりするけどあれはかなり昔にできてる穴よね
果樹とか生えてるし
454: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 16:12:38.68 ID:bFzFDBTL0
で、砂漠で防衛とか無しでいきなりセントラルキャノン完成でダークファルスなの結局?
まぁ、DF自体ぽっと出でガロアと消えただけで印象薄すぎるからストーリー性も糞もないけど( •᷄ὤ•᷅ )
まぁ、DF自体ぽっと出でガロアと消えただけで印象薄すぎるからストーリー性も糞もないけど( •᷄ὤ•᷅ )
458: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 16:21:37.43 ID:GOeE0pCma
あれがDFだって誰がどうやって判断したんだっけ
460: 名も無き星渡り 2022/01/23(日) 16:23:34.36 ID:Ra84e6B80
死ぬと残された人の記憶から消える
こう考えると今のクソ狭いマップもドールズに滅ぼされてしまったが故と考える事ができる
惑星一番の都市とは消去法で残った最後の砦という意味
こう考えると今のクソ狭いマップもドールズに滅ぼされてしまったが故と考える事ができる
惑星一番の都市とは消去法で残った最後の砦という意味
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/pso/1642848812/

ぷそファン
マノンは人の感情がよく解らないとかそういう発言もしており、正体がドールズ、という説も十分ありそうです。

しまりー
マノンだけでなくクロフォードやガロアとか気になるNPCは多いが、アップデートがあまりにも遅いのでストーリーで語られるのも当分先でござろうな・・・
人気ブログランキング