NGSから始めた人は様々な面で旧PSO2からの引継ぎプレイヤーより苦労しているが、フレンド作りやチーム探し等、人間関係や人脈作りについても同じことが言える。
人気ブログランキング
70: 名も無き星渡り 2022/01/15(土) 09:10:37.87 ID:Rc0atwtlM
NGSから始めた人がチャット文化継承してる人と関わり持てないのやべえよなw
お陰様でダラダラ虚無コンテンツ続ける理由もなくなってユーザーが厳選されたけど
お陰様でダラダラ虚無コンテンツ続ける理由もなくなってユーザーが厳選されたけど
71: 名も無き星渡り 2022/01/15(土) 09:30:55.58 ID:DvccNw7L0
そこそこの人数いるチームとかチーム内でグループが確立してて新規が入る場所ないからな
紫とか4人のお陰でもう完全に固定グループは固定だけでって状態だし
紫とか4人のお陰でもう完全に固定グループは固定だけでって状態だし
69: 名も無き星渡り 2022/01/15(土) 09:04:58.23 ID:CdI91S6E0
PSO2の頃からずっとやってきてるがいい歳こいたオッサン連中なんて身内寄り
綺麗なキャラクリをする新規よりブスでも友人を取る
チーム離れた理由は様々だが、どのチームも総じてそんな感じ
自分からチーム探して適当に入るのはオススメしない
自分と近い人間は野良同士でも他のチームだったとしても生活サイクルとか諸々含めて合ってる人は居る
PSO2時代から続いてるようなチームは古い連中をメインに大切にするから
数年振りの復帰勢とかNGSで始めた人は長い巨民チームとは絶対合わない
綺麗なキャラクリをする新規よりブスでも友人を取る
チーム離れた理由は様々だが、どのチームも総じてそんな感じ
自分からチーム探して適当に入るのはオススメしない
自分と近い人間は野良同士でも他のチームだったとしても生活サイクルとか諸々含めて合ってる人は居る
PSO2時代から続いてるようなチームは古い連中をメインに大切にするから
数年振りの復帰勢とかNGSで始めた人は長い巨民チームとは絶対合わない
74: 名も無き星渡り 2022/01/15(土) 09:37:54.00 ID:+2f3sw5Z0
それで頭を悩ませてる
特にチーム内でどなたでも@3で募集しても初めての新規さんとか、自信ない人が手を上げずらい状況だ。だからうちでは月一でパープル大会やってるよ
特にチーム内でどなたでも@3で募集しても初めての新規さんとか、自信ない人が手を上げずらい状況だ。だからうちでは月一でパープル大会やってるよ
77: 名も無き星渡り 2022/01/15(土) 09:40:12.01 ID:xXEr8dDu0
野良は野良同士で良い人探してチーム組むのが正解よ
難易度はDF倒すより難しいだろうが
難易度はDF倒すより難しいだろうが
72: 名も無き星渡り 2022/01/15(土) 09:35:26.32 ID:YTUdwBMrM
固定を組む努力を怠っていて呆れる( •᷄ὤ•᷅ )
73: 名も無き星渡り 2022/01/15(土) 09:37:29.48 ID:txNHF6Ga0
固定を組ませる努力を怠っている( •᷄ὤ•᷅ )
75: 名も無き星渡り 2022/01/15(土) 09:37:55.22 ID:sPpVJyw9r
じゃあ募集掲示板くらい実装してみろよ( •᷄ὤ•᷅ )
78: 名も無き星渡り 2022/01/15(土) 09:41:21.47 ID:YTUdwBMrM
トリガー実装してもらったのに文句とか呆れる( •᷄ὤ•᷅ )
101: 名も無き星渡り 2022/01/15(土) 10:04:15.00 ID:Go9GKz0ya
12人PTの頃も散々言われて結局作らない上に固努怠って発言したわけで
組みやすくする気ないと思われ
組みやすくする気ないと思われ
80: 名も無き星渡り 2022/01/15(土) 09:44:25.34 ID:arXwRu4J0
雨待ち雑談→没収
セントラル雑談→白チャやめろ
アークスカード→来月
半年間フレンド作る導線が完全に断たれてるんだよなぁ
セントラル雑談→白チャやめろ
アークスカード→来月
半年間フレンド作る導線が完全に断たれてるんだよなぁ
87: 名も無き星渡り 2022/01/15(土) 09:51:55.67 ID:3bhU4JfY0
みんな喋らないとか言ってるやつ
チムチャグルチャPTチャでワイワイ話してるよみんな
チムチャグルチャPTチャでワイワイ話してるよみんな
92: 名も無き星渡り 2022/01/15(土) 09:56:10.93 ID:vZ7HZS160
つかチームなんて入る利点なんにもないだろ
パープル固定で行きたいのなら自分で動くしかない
自分でグルチャなりチームなりフレンドなりで人集めるのだ
受け身で民度が低いから誘われないとか八つ当たりもいいところだと思うけどな
あ俺はソロでいいです
パープル固定で行きたいのなら自分で動くしかない
自分でグルチャなりチームなりフレンドなりで人集めるのだ
受け身で民度が低いから誘われないとか八つ当たりもいいところだと思うけどな
あ俺はソロでいいです
94: 名も無き星渡り 2022/01/15(土) 09:57:39.55 ID:Hf+pqhkDp
そもそも運営が人は減ってもいいつってんのに人と関わろうとしたらアカンよね
222: 名も無き星渡り 2022/01/15(土) 13:12:28.23 ID:7Q3V7oC/M
開発社員は社員同士で固定組めるから
固定組めるようになるまでの導線の必要性とか考えてなさそう
固定組めるようになるまでの導線の必要性とか考えてなさそう
105: 名も無き星渡り 2022/01/15(土) 10:10:40.42 ID:ULNqlT42a
戦闘力とかいう何の指標にもならないやつのせいで旧でエキスパ組と非エキ組延々一緒に遊ばないといけないしな
106: 名も無き星渡り 2022/01/15(土) 10:13:34.04 ID:vZ7HZS160
最低限の戦闘能力の指標ではある
ないよりマシ
だがそれだけだ
ないよりマシ
だがそれだけだ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/pso/1642174960/
今後パーティを組みやすくする機能や、アークスカードの実装が予定されています。多少はNGSプレイヤーのコミュニケーションの充実に繋がると良いのですが( •᷄ὤ•᷅ )
人気ブログランキング