PSO2NGSではオープンフィールドがウリの一つであり、実装直後は「グラフィックやボリュームに圧倒された」「凄いワクワク感」なども声もあったが、ふたを開けてみれば他のコンテンツと同様スカスカで虚無が広がっていたという。
オープンフィールドNGS
1: 名も無き星渡り 2021/09/27(月) 21:12:29.81 ID:3WrBL/HC
なにもないんだ。

わかるか!?
開けたフィールド、謎の植生、人の生活の後。それらがあるのに、空虚だ。
点在する施設には入れないし置かれたままの道具で何か出来る訳でもない、大型エネミーは誰かに倒されて消えてる、植生には特に意味もない。乗り物もない。
エネミーを倒したって、特に面白いものが落ちる訳でもない。

確かにこのゲームはオンラインだ。じゃあ、人と遊んだら楽しいのか・・・?


2: 名も無き星渡り 2021/09/27(月) 21:15:05.55 ID:XqRLd77D
自然に不便に作られた変な地形に変な名前の収集品、毎日完全ランダムで配置される空き缶
全然ワクワクしねーわ

8: 名も無き星渡り 2021/0/27(月) 21:46:45.83 ID:ejNpLTKm
NGSのデータアセット使ってソロ~少人数マルチ用のサバイバルマルチRPGに作り直したほうが100倍面白そうだな
初代PSOみたく何故か各所にあるメッセージパックで断片的ながらストーリーを把握していくって感じで
じっくりと原生生物と生存競争しながら惑星の秘密や星渡りとしての自分の謎を少しずつ解き明かすってのはどうよ>>1さん

10: 名も無き星渡り 2021/09/27(月) 21:55:19.75 ID:3WrBL/HC
>>8
いいっすよ。初代リスペクトか~。

26: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 01:07:50.96 ID:9HUc3NPq
>>1
オープンワールド(世界がある)なんじゃなくてオープンフィールド(場所があるだけ)だからな
考察を落とすものもなくただ物が置いてあるだけ


4: 名も無き星渡り 2021/09/27(月) 21:23:12.02 ID:KoyAQ/2K
ようつべの某スチームクソゲー紹介チャンネルで紹介される虚無ゲーに近いな
もちろんレベルを上げたりモンスターを倒したりできるんだけどさ

5: 名も無き星渡り 2021/09/27(月) 21:35:16.69 ID:U8vxNOAh
フィールドに一切ギミックなし
精神と時の部屋みたいなもん
精神と時の虚無

6: 名も無き星渡り 2021/09/27(月) 21:42:26.30 ID:LxwE+ZuH
毎日14個アルファリタクターが配置される

9: 名も無き星渡り 2021/09/27(月) 21:53:33.47 ID:3WrBL/HC
>>6
資源収集ゲーか。

集めるとどんないい事があるんだろうか。
無限に収集できる様なミニゲームなら一定数集める度に装備がグレードアップして効率アップとかだろうが、個数が決まっている場合はー・・・、何だかノルマみたいだな。
マイペースに進められるオフゲなら家を改築して市役所に借金を返済して行ってもいいが、PSO2は高頻度で新しい衣装も来るし、武器も。
ソシャゲでログボやノルマのガチャ券を積み上げてどこかで解放するようなものに近いか?
収集の楽しみはあるのか・・・? 極論、金を払った方が早い。

11: 名も無き星渡り 2021/09/27(月) 21:57:17.43 ID:hOVeWhQW
この程度のしょぼいマップでワクワクしてるなら原神とか黒い砂漠やったらウ〇コ漏らすだろ

12: 名も無き星渡り 2021/09/27(月) 22:08:49.05 ID:CVhQIQAB
フィールドに小拠点みたいなキャンプいくつかあって使いかけの機材もあるのに人気がないからホラー感すごいんだよな
どんな場所でも立ち止まると絶対にエネミーが湧くから、追跡者にまとわりつかれる悪夢みてるような感覚もあるし全部データですとかVRですとか言った方がよほど納得がいく
まぁ仮にそういう展開だったとしても、短いながらもやってきたストーリーの無意味さを打ち消せないから悪手だとは思うけど

13: 名も無き星渡り 2021/09/27(月) 22:10:54.90 ID:3WrBL/HC
元の元の方のブレワイは、拾った食物で大きな回復は出来ない、料理しないと。事実上の料理リソース管理でもある。
敵から逃げられるけどNGSほど楽ではないだろう(石とか投げてくる)。
ダッシュで簡単に逃げられて回復量の変わらない草を集められるNGSの一個一個の戦闘には、緊迫感も欠けているかも(タコ殴りだし)。

14: 名も無き星渡り 2021/09/27(月) 22:12:03.31 ID:mcJRjjeB
普段やってるfo76と比較してあらゆる場所の情報量が少ないと思った
旧国のオブジェクトやらルームグッズやらを使いまわしてでも寂しい風景をどうにかした方がいい

15: 名も無き星渡り 2021/09/27(月) 22:24:22.18 ID:f5gLA8sG
新しい物を作ろうと努力したつもりが失敗の原因なんだよな
過去の仕様を移植でも良かったのに何もかも劣化でしかない

16: 名も無き星渡り 2021/09/27(月) 22:31:43.67 ID:5gefKnYj
生活感や歴史が全く無い。
地層に人工物見えてるのに調べもしない。何の情報も無い。
マノンが唯一の記憶持ちアークスって設定なのに調べず放置。
セントラルがあれで惑星最大の都市とか、もう詰んでるのに悲壮感も焦りも無い。
住民は鉱石だの昔の景色だの言ってくるし、おまけに今は秋祭りの最中ですか。
登場人物全員が必死感の無いアホなのは、開発がそうだからなのかね?

18: 名も無き星渡り 2021/09/27(月) 22:35:42.92 ID:KoyAQ/2K
>>16
いっぱい考察してほしい感は伝わってくるんだがな
そういうの求めてないんだよね

17: 名も無き星渡り 2021/09/27(月) 22:35:02.79 ID:uvsONp2d

20: 名も無き星渡り 2021/09/27(月) 22:46:17.13 ID:ejNpLTKm
フィールドに転がってる素材でやれるのはただのデータのやりとりにしか感じられないクイックフードとカプセル交換…
調理した実感や食べられる喜び…自分が工作したうえで得られる新たなる装具に一喜一憂…クラフトゲーにしてくれとは言わないが世界観の表現がSFなのも相まって乾いた感じがすごい
進捗のテンポも悪いし入手量に対しての要求数が多かったりで作業間も酷い みんなが書き込んでる部分改善したら神ゲーだろうな


21: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 00:00:12.54 ID:BTlS01C6
マーカー付けて直接転送する機能もないとかほんとにこれSFか?
PSO2のあそこまで技術レベル上がった世界だと1000年程度で衰退せんわ

22: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 00:27:00.19 ID:ITKYnOwl
最初うろうろしてテントとかコクーンじゃない建物あったけどそれに対して何もアクションできなくてびびった
あと石とか野菜売れないのもダメだな
こういうのってコツコツ集める勢とめんどくさいから買う勢で需要あるやろ

23: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 00:54:44.60 ID:v513wklm
多少変化をつけたギャザリングフィールドでしかないという
情報なしでコクーンとかリューカーデバイス探してるときはちょっと楽しかったけどそれだけ
タワーとかもあるけどそれ系施設はチュートリアルでしかないし

24: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 00:59:44.17 ID:9FBgiB4z
NPC数やら台詞やら読み物等のテキスト量がマジで足りてない
ゼルダbotwとかFARCRYみたいな中身スッカスカのオープンワールド真似しちゃった時点で〇カ


27: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 01:19:35.28 ID:DEz5Wm88
言うほど読み物ほしいか?
原神とか死ぬほどあるけど読んでるやつほとんどいないだろあんなの

30: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 02:10:44.76 ID:mqdKiECz
>>27
有るけど読まないのと
何も無いから読めないのは全く違うんだよなあ

32: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 02:20:50.39 ID:xzT0x6Iu
>>27
欲しいわ
読む機会がなくても配置物一つ一つに世界観的な理由があるってだけで何も無いのとは全然違うと思う

36: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 02:58:50.88 ID:3g/AyRZq
読み物もあればあった方がいいんだろうけどさ
そこはちゃんとしたメインストーリーがあってこそよな
今の状態のままで読み物大量に投入されてもアホかとしか思えんし

37: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 03:43:18.83 ID:1xzOfQyU
>>36
エヴォルコートシリーズとか1000年後のコードエッジをイメージして作られたシリーズ出しといて誰が作ったのかもなんでドールズが持ってるのかも分かんないもの
そう言う適当な事するから嫌われてんだよこの運営は

53: 名も無き星渡り 2021/09/29(水) 00:35:08.56 ID:DL3eyprU
>>37
旧国でも、説明に儀礼用の槍とか書かれてるのが
ダークファルスからドロップしてたし今更


38: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 05:51:53.82 ID:35gHg6j0
9年やってきてわかったろ
ここの開発じゃ設定作るのは無理だよ
メインシナリオライターとは別にそういうの統括して矛盾出ないようにする存在がそもそもおらん
プロジェクトにそういう役割が必要ないとなってしまってる
だからどうしようもない

40: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 08:39:16.07 ID:mcHTj9+0
>>38
ぶ、ブランドディレクター…


39: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 08:19:14.77 ID:OAAiwUhL
オラなんだかワクワク…すまねぇ…ちっともワクワクしねぇぞ…

41: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 10:22:01.47 ID:OE474lIL
小さなイベントがたくさんあってそれで生活やら風習やら見えてくるんだけどそれが全くないのも糞

43: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 10:32:32.67 ID:X1G68ynp
>>41
街以外にNPCが人っ子一人居ないしな


42: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 10:29:01.98 ID:LotBKnN6
falloutとか一般的なオープンゲーは色んなロケーションあって入る度にワクワクはするけどNGSは別に何も無くない?

48: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 13:53:49.01 ID:K60QbT/g
っていうか
洞窟の中に大きな機械がチラチラ見えて
果物の木が機械仕掛けで
コクーンとかタワーあって
コレ自然じゃなくて何かの訓練施設じゃね?

太陽も西から昇って東に沈むし
公転する月と公転しない月あるし
絶対コレ人造施設だよな
ナベリウスから連れて来たエネミー改造して配置したんだろうな
くらい

51: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 20:52:04.95 ID:vmtf7p4q
FALLOUTシリーズのVault探索中のワクワク感が欲しい

52: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 22:58:58.83 ID:4RJ+MI5R
workworkするフィールド・・・
空き缶拾いのことか

7: 名も無き星渡り 2021/09/27(月) 21:44:58.58 ID:1p7187LC
喜び組の「歩いてるだけで楽しい」を真に受けちゃったように見える
「歩く以外やることなくてスカスカ」をオブラートに包んだだけなのに

47: 名も無き星渡り 2021/09/28(火) 13:44:32.16 ID:rj1DC/aP
探索してて最大の発見が、猫がいるテントだからな
NGS子猫親猫

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame3/1632744749/


ぷそファン

ぷそファン


スレではボロクソに言われていますが、一応フォローもしておくと「フィールドにNPCやオブジェクトがほとんど無い理由は今後のストーリーに絡んでいるから?」という可能性もあります。


ぷそしましま

しまりー


いつか話題になった「エアリオは仮想空間説」がもし当たっていたらフィールドがスカスカで味気ないことや、むき出しの機械や壁が見えたりすることの説明になるでござるしな。


人気ブログランキング