久しぶりの「挨拶」についての話題。
NGSでは緊急開始直後や終了後、絶望エネミー討伐時などに頻繁に挨拶チャットやスタンプ、シンボルアートが飛び交い、何らかの手段で他者とコミュニケーションを取ろうとしている人は多い様子だが・・・

194: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:11:25.97 ID:9x9ldaPTr

273: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:49:28.28 ID:lt2KLS0U0

人気ブログランキング
NGSでは緊急開始直後や終了後、絶望エネミー討伐時などに頻繁に挨拶チャットやスタンプ、シンボルアートが飛び交い、何らかの手段で他者とコミュニケーションを取ろうとしている人は多い様子だが・・・

264: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:47:24.62 ID:HhS4txnC0
こっちが挨拶して無言だと感じわるいわな
136: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 08:11:43.66 ID:971sVG49a
挨拶しないのは旧国の老害
137: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 08:12:39.21 ID:PkvI4Vf20
最初はしないけど最後は必ずしてるぞ
緊急だと返事ないことが増えてきたけど
緊急だと返事ないことが増えてきたけど
398: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:28:34.26 ID:HhS4txnC0
挨拶したくないし返したくもない人はべつにしなくてもいいわな
131: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 08:06:40.25 ID:CRCECD+wa
挨拶ガン無視の上級者様よりは下手でも挨拶してる人の方がマシかな
133: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 08:07:59.44 ID:wcxPvXYo0
挨拶厨こわいなぁとじまりすとこ・・・
135: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 08:10:26.98 ID:Sh7F0Q330
アフィくさ
140: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 08:15:02.35 ID:LItJo3JS0
挨拶やめろとは言ってないし俺もされたら返すが
上級者様()は挨拶しないのにLv15とかが高速で挨拶するから謎
上級者様()は挨拶しないのにLv15とかが高速で挨拶するから謎
150: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 08:24:18.29 ID:vZmzeNFmd
挨拶しない奴はキーボード使ってないからって奴もいるし、
そういう奴はショートカット使えないからマジで下手
サブパレとかいちいち選択してから使ってるんだぜ
そういう奴はショートカット使えないからマジで下手
サブパレとかいちいち選択してから使ってるんだぜ
151: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 08:24:49.80 ID:cWknc/RCa
挨拶とプレイは全く関係ないのくらい誰でも知ってる
結果のわかった終わった時だけすればいい
結果のわかった終わった時だけすればいい
154: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 08:27:32.52 ID:vZmzeNFmd
>>151
気分を害して抜けたり非協力的になる事も最悪想定はできるがな
挨拶しないって決めてるより臨機応変にやるのが賢い人だぞ
気分を害して抜けたり非協力的になる事も最悪想定はできるがな
挨拶しないって決めてるより臨機応変にやるのが賢い人だぞ
274: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:49:47.86 ID:RcMLNb8I0
そういえば旧の時はAWでよろしくお願いしますって入れてたな
すっかり忘れてたけど
すっかり忘れてたけど
276: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:50:04.35 ID:HhS4txnC0
誰か挨拶したら挨拶返すようにしてるわな
193: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:11:08.98 ID:ckWmcUcQ0
やりたいやつだけ挨拶すればよろし野良はNPCだから求めても意味ない
怖いのは挨拶要求マン
怖いのは挨拶要求マン
138: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 08:13:01.46 ID:X9VZQr660
変なの引き連れてくる青字に気をつけろ
194: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:11:25.97 ID:9x9ldaPTr
挨拶の有無で上手い下手はそこまで感じないけど緊急青字の地雷率高いのはガチだな
装備見たら大体クラース
装備見たら大体クラース
196: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:15:33.32 ID:prwh/2Mp0
旧国に比べて挨拶する人は増えたと思う
14ちゃんの影響かな
あっちは挨拶しないほうが稀だからな
14ちゃんの影響かな
あっちは挨拶しないほうが稀だからな
204: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:22:45.87 ID:prwh/2Mp0
モンハンみたいな自動チャットがほしいわ
このゲームも一応あるけど他人にレアドロでたときとか、PTに招待されたときとかそこじゃねえっていう
肝心のクエ始めと終わりがない
このゲームも一応あるけど他人にレアドロでたときとか、PTに招待されたときとかそこじゃねえっていう
肝心のクエ始めと終わりがない
208: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:25:57.55 ID:1ejnzrtTa
>>204
クエ開始と終わりのオートワードあるぞ
一人でお疲れ様でしたとか言ってるのが虚しくなって切ったけど
クエ開始と終わりのオートワードあるぞ
一人でお疲れ様でしたとか言ってるのが虚しくなって切ったけど
212: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:29:11.34 ID:A1dpA5RL0
>>208
クエスト開始時のAWってあるの?
トライアル参加時とクエスト受注時はあるけど
緊急参加して待機エリアにいる時にAW発動できるんだっけ?
クエスト開始時のAWってあるの?
トライアル参加時とクエスト受注時はあるけど
緊急参加して待機エリアにいる時にAW発動できるんだっけ?
788: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 13:07:17.26 ID:A1dpA5RL0
>>204
そういやこれオートワード設定の クエスト受注した ってところにAW設定すると
緊急参加して待機する時とコクーンに入った時にAW発動するようになるよ
亀レスしつれい
そういやこれオートワード設定の クエスト受注した ってところにAW設定すると
緊急参加して待機する時とコクーンに入った時にAW発動するようになるよ
亀レスしつれい
216: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:31:36.16 ID:lXjQaIn90
AWは丸ごと非表示勢が多いから手動でショートカットしていけ
219: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:33:24.10 ID:YB+LqhzJ0
絶望で画面見にくいっていうとAW邪魔なら非表示にしろよ!っていう割には
AWでコミュニケーション取ってるつもりになってるのか
見えないよそれ
AWでコミュニケーション取ってるつもりになってるのか
見えないよそれ
205: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:23:57.20 ID:HhS4txnC0
挨拶しない人は感じよくないからやる気失せちゃうね
215: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:30:55.22 ID:OdNlgrTxp
挨拶云々見る限りやっぱ老人が多いんだな
今時自動マッチで挨拶なんかほとんどねぇぞ
ソシャゲのせいだと思うけど。
昔は必ず挨拶して、しない奴なんかほとんどいなかったが 時代なんだろうな
今時自動マッチで挨拶なんかほとんどねぇぞ
ソシャゲのせいだと思うけど。
昔は必ず挨拶して、しない奴なんかほとんどいなかったが 時代なんだろうな
217: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:32:04.41 ID:QF0irEkHp
やっぱ旧のやつらの方があったけえわ
新やってる連中には血が通ってねぇ
新やってる連中には血が通ってねぇ
218: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:32:34.45 ID:uvjt2QpSd
エイペックスとか普通に挨拶するけど🙄
224: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:36:21.10 ID:DjZIqylE0
原神もほとんど挨拶ないよ
238: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:40:05.43 ID:5iWU5MMjd
原神はワールドワイドすぎて言語が合わねぇよ、日ノ本語しゃべれよ
222: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:35:38.85 ID:PkvI4Vf20
旧とかほとんど挨拶なかったよ
NGSは集合写真とかクエスト終わりの区切りはっきりないんで
自然に挨拶が発生したんだと思うわ特に絶望
NGSは集合写真とかクエスト終わりの区切りはっきりないんで
自然に挨拶が発生したんだと思うわ特に絶望
228: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:37:55.06 ID:A1dpA5RL0
クエスト開始時のAWは実装してもらうのは大前提として
AWも項目別に表示・非表示を選択できるようにしてほしいね
クエスト開始時・クリア時のAWだけ表示したいってのはあると思う
その他のやつはやかましいと感じるから切りたい事がほとんどだけど
フォトンブラスト発動時程度なら表示したいかなと思う
AWも項目別に表示・非表示を選択できるようにしてほしいね
クエスト開始時・クリア時のAWだけ表示したいってのはあると思う
その他のやつはやかましいと感じるから切りたい事がほとんどだけど
フォトンブラスト発動時程度なら表示したいかなと思う
231: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:38:50.86 ID:jVG+UNk9r
CBTの時はまだ希望があったから挨拶したりもしたな
ユーザーも運営も嫌いになった今は挨拶とか全スルー
4人でPT組んでクエやるわけでもないただのマルチで挨拶返ってこないからって不機嫌になるのはやめてね!
ユーザーも運営も嫌いになった今は挨拶とか全スルー
4人でPT組んでクエやるわけでもないただのマルチで挨拶返ってこないからって不機嫌になるのはやめてね!
234: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:39:22.53 ID:qjBJWMsS0
AWは自分のも含めてオールオフしてるからもう忘れたけど
旧だとキャンプシップからフィールドに降りた時のAWがなかったっけ
それがクエスト開始時に相当してたような
旧だとキャンプシップからフィールドに降りた時のAWがなかったっけ
それがクエスト開始時に相当してたような
235: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:39:30.04 ID:PkvI4Vf20
憎悪は高難易度クエストだったからね
クリアして終わったらみんな挨拶してたな
クリアしたの初めてですーとかいう人もおったっけな
クリアして終わったらみんな挨拶してたな
クリアしたの初めてですーとかいう人もおったっけな
236: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:39:32.03 ID:OPEcoLJS0
初期はボス直でPT組む事も多かったから挨拶はしてたな
PT組まないマルぐるでは初期でも挨拶なんてしなかった
PT組まないマルぐるでは初期でも挨拶なんてしなかった
240: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:40:56.71 ID:qgx1ixtO0
以前やってたネトゲでは、挨拶しろ常識だろみたいなこと言われることあって辛すぎてマルチ避けてたな
旧国はそういうの無くて安心して遊べた。
チームも木使うだけの無言チームみたいなのあったし
旧国はそういうの無くて安心して遊べた。
チームも木使うだけの無言チームみたいなのあったし
241: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:41:12.62 ID:1ejnzrtTa
モンハンのショートカットは優秀だった
自動翻訳あるしスタンプ押しときゃ何とかなるし
自動翻訳あるしスタンプ押しときゃ何とかなるし
257: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:45:29.42 ID:9x9ldaPTr
>>241
MHWのサムズアップみたいな万能スタンプ欲しいわ
こっちのスタンプは用途が限定的なの多すぎる
MHWのサムズアップみたいな万能スタンプ欲しいわ
こっちのスタンプは用途が限定的なの多すぎる
261: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:46:35.90 ID:k+HzN/sWM
>>257
ガロアでいいじゃん

ガロアでいいじゃん

267: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:48:07.38 ID:uvjt2QpSd
>>257
アッシュあるやん🙄
アッシュあるやん🙄
244: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:42:12.83 ID:PkvI4Vf20
挨拶ってもショートカットキー叩くだけだからな
手間はない
手間はない
246: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:43:22.89 ID:HhS4txnC0
挨拶があったら大体の人はがんばろっかという気になるだろからね
248: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:43:51.46 ID:FRsoGmbud
絶望に関しては終わりの挨拶しないと終わったのわからないでわざわざ走ってくる後入りが可哀想だから毎回してるわ
279: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:51:06.60 ID:RcMLNb8I0
>>248
聖人かよ
聖人かよ
252: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:44:42.42 ID:r2S4eVP90
挨拶は互いに協力する要素が一ミリでもあるなら必ずやるけど、このゲームはマジでソロがまとまって戦ってるだけの淡白なゲーム性だからなぁ
253: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:44:43.92 ID:3AToG65w0
挨拶などのマナーがいらないカジュアルなゲームというポジティブな意見
270: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:48:41.36 ID:WGf3jbUA0
スタンプ
・・・・・・ not bad!←好き
・・・・・・ not bad!←好き

271: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:49:07.93 ID:AmN9sAZH0
おじぎをするのだ!
277: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:50:14.79 ID:OPEcoLJS0
俺が運営ならアイナの動くスタンプでおっぱいも揺らす

入社させろ

入社させろ
273: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:49:28.28 ID:lt2KLS0U0
大体ショートカットキーも使えないやつがプレイ旨いのは絶対無いだろう
挨拶の有無は関係ない
挨拶できるスキルが有る奴はプレイスキルもあることも多いってだけ
スタンプ使っとけば安心やりたいやつがやればいい
挨拶の有無は関係ない
挨拶できるスキルが有る奴はプレイスキルもあることも多いってだけ
スタンプ使っとけば安心やりたいやつがやればいい
278: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:50:44.45 ID:31c2Df+n0
挨拶や蘇生のお礼なんて自動会話設定でやってないのか?
一々手打ちしてるの?
一々手打ちしてるの?
280: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:51:34.60 ID:7KYGOIlqp
ゲームとは関係ないけど会社入る時警備員とかにおはようございますって言って無視されたら、こいつどついたろかって思う。あと人の目見ない奴。フ〇ック。
お前らも覚えとけよ。挨拶されたら人の目見て挨拶やぞ。
挨拶されなかったから殺されなかったってテリー伊藤のはなしやな。
お前らも覚えとけよ。挨拶されたら人の目見て挨拶やぞ。
挨拶されなかったから殺されなかったってテリー伊藤のはなしやな。
287: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:53:35.72 ID:YB+LqhzJ0
>>280
こっちからしたら挨拶するのは警備員一人だけど
警備員からしたら全員に挨拶返すことになるんやで
可哀想だろ 会釈くらいにしとけ
こっちからしたら挨拶するのは警備員一人だけど
警備員からしたら全員に挨拶返すことになるんやで
可哀想だろ 会釈くらいにしとけ
281: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:52:15.76 ID:qgx1ixtO0
まあ所詮ゲームやし、現実じゃないから自分のスタイルでやりゃあええだろ
286: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:53:05.06 ID:2OfqkJzX0
>>281
それお前が無責任に遊びたいから言ってるだけだろ
それお前が無責任に遊びたいから言ってるだけだろ
288: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:53:43.85 ID:qgx1ixtO0
>>286
ゲームに責任感じる必要ある?
ゲームに責任感じる必要ある?
556: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 11:37:54.08 ID:31c2Df+n0
>>288
ゲームによってはあるが
協力プレイやPTだと少なからず責任はあるぞ
格闘の対戦とかみたいな個人技なら自己責任だけど
ビデオゲーム以外で考えればわかりやすいだろ
サッカーとかで自分勝手に動いて自由にさせろなんて通じねぇだろ
ゲームによってはあるが
協力プレイやPTだと少なからず責任はあるぞ
格闘の対戦とかみたいな個人技なら自己責任だけど
ビデオゲーム以外で考えればわかりやすいだろ
サッカーとかで自分勝手に動いて自由にさせろなんて通じねぇだろ
578: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 11:41:31.75 ID:qgx1ixtO0
>>556
マジ?意識高いんやな、現実のスポーツだったらそりゃ分かるけどゲームで責任感じたことないわ。
マジ?意識高いんやな、現実のスポーツだったらそりゃ分かるけどゲームで責任感じたことないわ。
583: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 11:43:44.88 ID:31c2Df+n0
>>578
現実でもビデオゲームでも他のメンバーは人間だぞ
NPCとでも思ってんのか?
そういう勘違いしてるやつがおかしいってわからないのがな
対面してないから相手も人間って理解してないやつはマジで多い
現実でもビデオゲームでも他のメンバーは人間だぞ
NPCとでも思ってんのか?
そういう勘違いしてるやつがおかしいってわからないのがな
対面してないから相手も人間って理解してないやつはマジで多い
593: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 11:47:08.26 ID:qgx1ixtO0
>>583
んん、ちゃう人だとは思ってる、でも現実とビデオゲームを区別してただけや。
遊びやけど本気でやってる人もおるし自分も楽しませてもらってるけど、
わざと迷惑かけるプレイとかじゃなければええと思うし、現実と比べてカジュアルやから挨拶がどうの言われてもそれに対して責任は感じないって事よ
んん、ちゃう人だとは思ってる、でも現実とビデオゲームを区別してただけや。
遊びやけど本気でやってる人もおるし自分も楽しませてもらってるけど、
わざと迷惑かけるプレイとかじゃなければええと思うし、現実と比べてカジュアルやから挨拶がどうの言われてもそれに対して責任は感じないって事よ
596: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 11:50:14.33 ID:31c2Df+n0
>>593
区別してる時点で理解してないんだけどな
まあ義務じゃないし好きにしたらいいと思うけど
挨拶する風習もそんなにないゲームだし
区別してる時点で理解してないんだけどな
まあ義務じゃないし好きにしたらいいと思うけど
挨拶する風習もそんなにないゲームだし
283: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:52:47.99 ID:eoi8O7Mka
NGSマナー講師いますか?
361: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:13:18.07 ID:umGhCyzK0
しかしあれだキャラチェンするとかエステ行くとかしょーもないことをいちいち言ってくる奴にはなんて言えばいいんだ
勝手にやってろとしか思えんからいつも何も言えない
勝手にやってろとしか思えんからいつも何も言えない
371: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:14:37.63 ID:A1dpA5RL0
>>361
てら いてら てらしゃい いってら
とかその程度の軽いワードが最適だと思う
てら いてら てらしゃい いってら
とかその程度の軽いワードが最適だと思う
379: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:16:15.38 ID:umGhCyzK0
>>371
いらんくね?てかそもそもそれらの報告いらなくね?
長時間いなくなるならわかるけどさ
いらんくね?てかそもそもそれらの報告いらなくね?
長時間いなくなるならわかるけどさ
387: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:20:04.19 ID:A1dpA5RL0
>>379
ちょっとトイレ行ってくる程度の発言だから気にしてもしょうがないと思う
あとそのちょっとした報告してくる時って会話中かなんかでひと段落付いた時の話?
会話もクエストも全くしてない人が突如チームチャットに報告してくるとかなの?
それだったらその報告いる?ってなるけど
ちょっとトイレ行ってくる程度の発言だから気にしてもしょうがないと思う
あとそのちょっとした報告してくる時って会話中かなんかでひと段落付いた時の話?
会話もクエストも全くしてない人が突如チームチャットに報告してくるとかなの?
それだったらその報告いる?ってなるけど
375: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:15:13.27 ID:Ge2TsMoba
なんか盛り上がってると思ったら挨拶とかめちゃくちゃしょーもなくて草
378: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:15:56.32 ID:cmhBNIAQp
お前らはもう少し他人に興味持ってやれ
自分が興味持たれてない塩対応されるのはお前のそういうところも悪いんだぞ
自分が興味持たれてない塩対応されるのはお前のそういうところも悪いんだぞ
381: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:16:54.08 ID:YB+LqhzJ0
挨拶したい奴は誰かするまで待ってりゃいいんだよ
待ってて誰も挨拶しないならそのメンバーは誰も挨拶を求めてないし
誰か挨拶したならそれに挨拶を返した時点で他が挨拶しなくても気持ちは晴れるだろ
待ってて誰も挨拶しないならそのメンバーは誰も挨拶を求めてないし
誰か挨拶したならそれに挨拶を返した時点で他が挨拶しなくても気持ちは晴れるだろ
385: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:18:44.01 ID:EEkUr/oOd
>>381
何かがおかしい
何かがおかしい
384: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:18:25.80 ID:FRsoGmbud
同じゲーム・同じ鯖で遊ぶ未来の友達かも知れんから挨拶はしてる
気の合う友人作るって何よりも難しい事だから
気の合う友人作るって何よりも難しい事だから
389: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:21:52.17 ID:HhS4txnC0
挨拶はあった方が雰囲気はいいな
401: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:31:08.41 ID:y07wN1z30
Familyで野良挨拶当たり前なのは仲間だって意識が多少なりとも残ってるから自然に挨拶するんだと思うよ
こっちは周りのこと寄生だとお互いに思ってるし協力要素もないから仲間意識生まれないんだよね
だから挨拶もなくなる当然の結末
こっちは周りのこと寄生だとお互いに思ってるし協力要素もないから仲間意識生まれないんだよね
だから挨拶もなくなる当然の結末
266: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:48:03.65 ID:OdNlgrTxp
挨拶するしないでやる気が変わるのは謎すぎるわ正直どっちでもいい。
一番嫌なのは挨拶要求マン
こいつがグルチャかチームにいるだけでかなり萎える
一番嫌なのは挨拶要求マン
こいつがグルチャかチームにいるだけでかなり萎える
396: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:28:03.07 ID:cmhBNIAQp
挨拶強要おじさんはだるいのはわかる
大規模チームとかだと特にだるい
でも別げで仲良い奴とだけやってるクランだと挨拶は自然に起きる
仲良くない奴とやらないと行けなくなるとだるいんだよな会社と一緒だ
大規模チームとかだと特にだるい
でも別げで仲良い奴とだけやってるクランだと挨拶は自然に起きる
仲良くない奴とやらないと行けなくなるとだるいんだよな会社と一緒だ
402: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:31:15.34 ID:A1dpA5RL0
挨拶強要おじさんって挨拶しないチムメンがいたときに具体的にどんなチャットで注意してくるの?
強要おじさんがいるってのはよく聞くけど、詳しい実際を見たことが無いから興味がある
強要おじさんがいるってのはよく聞くけど、詳しい実際を見たことが無いから興味がある
407: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:32:47.34 ID:EEkUr/oOd
>>402
チームマスターが「○○さんいるなら挨拶しろよ」とか言ってくるぞ
チームマスターが「○○さんいるなら挨拶しろよ」とか言ってくるぞ
408: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:34:17.56 ID:A1dpA5RL0
>>407
こわい
こわい
412: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:38:03.67 ID:0HrmMSNe0
ログイン直後エステ行ってたら挨拶しろ連呼でチームログ埋まっててビビった思い出
415: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:40:02.55 ID:A1dpA5RL0
>>412
なんでそんなチーム入ってたの?
なんでそんなチーム入ってたの?
418: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:41:03.88 ID:0HrmMSNe0
>>415
昔旧国ロビーで募集してたから入った
怖すぎて即抜けたわ
昔旧国ロビーで募集してたから入った
怖すぎて即抜けたわ
403: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:31:29.15 ID:6PjIjnUQ0
「~さんはいつも挨拶できて偉いね」ってしょっちゅういう奴いたんだけど茶化してたのか本気で言ってたのか挨拶しない勢に遠回しに圧をかけていたのか未だに分からん
409: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:35:15.68 ID:HhS4txnC0
緊急のメンバーはその時のチームと考えてるな
410: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:35:58.71 ID:PzgKpPUsd
挨拶とか特に気にならんけど
挨拶しないやつ大抵他のチャットにも反応薄くて孤立してるイメージあるわ
挨拶しないやつ大抵他のチャットにも反応薄くて孤立してるイメージあるわ
411: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:36:15.96 ID:XQG4U3Fv0
だがな、それでもだ
オンラインゲームでコミュニケーションを捨ててはならんのだ
オンラインゲームでコミュニケーションを捨ててはならんのだ
417: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:40:19.10 ID:RrGyjuqb0
挨拶強要チームとかソイツらスピリタついてそう
420: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:42:12.30 ID:EEkUr/oOd
>>417
全身ヴィアルトに耐久OPばっかつけてるクソ雑魚チキンマスターやったぞ
全身ヴィアルトに耐久OPばっかつけてるクソ雑魚チキンマスターやったぞ
428: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:45:02.03 ID:RrGyjuqb0
>>420
ハンターでメインタンクにでもなってるつもりなのかな
ゲームはき違えてるなぁ
ハンターでメインタンクにでもなってるつもりなのかな
ゲームはき違えてるなぁ
443: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:47:09.09 ID:EEkUr/oOd
>>428
ファイターだったわ
しかも指示厨
ファイターだったわ
しかも指示厨
186: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:05:53.89 ID:PkvI4Vf20
登下校中の子供が挨拶しきりにしてくるのは
一人の男性には挨拶しなさいと教え込まれてるそうだな
一人の男性には挨拶しなさいと教え込まれてるそうだな
198: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 09:15:57.16 ID:7qqdhL/B0
なんかまあちょっと色々言いたい事あるけどうんちめっちゃ出たわ
419: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:41:17.54 ID:FRsoGmbud
コミュの重要度が個人個人で差があるチームは悲劇しか生まないからな
同じくらいの人と集まれれ一番良いんだけど
同じくらいの人と集まれれ一番良いんだけど
436: 名も無き星渡り 2021/08/22(日) 10:45:37.50 ID:A1dpA5RL0
>>419
まじでそれだね
無言チム木チームとかは逆にチャットしたら除名とかもあったみたいだし
方向性と、その程度が近しいくないと破綻の原因になるんだなって感じ
まじでそれだね
無言チム木チームとかは逆にチャットしたら除名とかもあったみたいだし
方向性と、その程度が近しいくないと破綻の原因になるんだなって感じ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/pso/1629562377/
人気ブログランキング