タイトル通りですが、キャラクリに便利なアクセサリーを厳選して紹介します。


いつでもどこでも普段着的に着用出来るアクセや、さまざまなコーディネイトやシチュエーションに使えそうで万能性のあるアクセなど、多用出来るアクセサリーを中心に紹介していきます。
基本的に、エフェクト系のアクセを除いたものから管理人の独断と偏見で抜粋。
ホワイトガーゼマスク&ブラックガーゼマスク

メタ的要素のあるおなじみの白マスク&黒マスクですが、PSO2の世界でも便利です。
FUN品で入手しやすいのもポイント。
スクールバッグ

制服コスチュームに合わせるのにぴったりなアクセ。
PSO2は制服コスの種類がかなり豊富なので、これ一つあれば恒久的に役立つはずです。
スクールバッグ無印は高いので、スクールバッグBがおすすめです。
クロスリング銀

数少ない、リングアクセです。
今後NGSに先駆け指が動くロビアクやコスチュームが導入されていくので、先を見据えたアクセサリーともいえます。まだ安いので、今のうちに買っておくのがベスト。
エフェクタネクタイ

スーツやブレザーなどフォーマルなコスチュームにピッタリなネクタイです。
ネクタイアクセは数多いですが、このエフェクタネクタイが一番どんなコスにも合わせやすいです。アウターとカラー連動。
目隠し線

ワケあってキャラ特定のされたくない方や、犯人や容疑者扱いされているシチュエーションなどで使えるため、SS活動家やツイッタラー、ブロガーの人におすすめ。
LEDサングラス

サングラスのアクセは数多いですが、目が完全に隠れるのはこれと他数種だけ。
捨て値なので取り合えず買っておけ的な・・・
アークマノーズ

これはミニスーツと相性のいいアクセ。パンダラッピーとかけもの系のキャラクリをしたい時に役立ちます。同系統のラビットノーズもニャッピーが作れたりするのでおすすめです。
六芒均衡ペンダント

光ったり派手な色だったり不自然に巨大だったりしなく、デザインが比較的まともで使いやすい。
対抗はフェザー革ネックレスやディアルマペンダントなど。
ディレクトリボン

ブラウスと相性抜群なリボンアクセ。
チャーム付け襟と組み合わせることでコーディネイトの幅がさらに広がります。
ネックなのが値段で、多くのサーバーで2~300Mと高額になってます。
ロングマフラー

FUN品ながらもACチケット品に引けを取らないマフラー。
他のマフラーと比べて癖が無く、カラーがアウター連動なので使いやすいです。
ふりふりしっぽ

しっぽ系のアクセで悩んだらこれ。名前の通りつねに左右にフリフリした動きがあり、見た目もモフモフでボリュームがあり、しっぽアクセとしてはかなり存在感があります。
ただし、こちらも値段がネックで数千万~数億と高額に
首掛けヘッドフォン

ヘッドフォン系のアクセも種類豊富ですが、「髪型と干渉しやすい」という欠点があります。
が、首掛けヘッドフォンならそんな悩みから解消されるので、こちらも持っててよかった系のアクセとなりおすすめ出来ます。
アホ毛A

前方に飛び出た2本セットのアホ毛。
アホ毛は9種類もあり、派生のふわふわ毛など競合するアクセも多いですがシンプルで使いやすいアホ毛Aをセレクト。
盛りまつげB

アクセサリーなので、まつげのパターンとは別にまつげを盛れます。
化粧っ気の強いメイクをしたい時や、まつ毛にボリュームを出したい時に便利な一品。
少ないですが以上となります。
さまざまなコーディネイト、シチュエーションで使えそうなアクセを厳選しましたが、この中で特におすすめしたいのはエフェクトネクタイとクロスリングです。
エフェクトネクタイはカラーもいくつかあるので、自分のお好みで選んでもいいと思います。
クロスリングは、指の動き連動ロビアクや対応コスチュームに備え指元のオシャレを演出するためにキープしておきたいところです。

人気ブログランキング
基本的に、エフェクト系のアクセを除いたものから管理人の独断と偏見で抜粋。
↓登録しておきたい便利なアクセは以下のように↓
ホワイトガーゼマスク&ブラックガーゼマスク

メタ的要素のあるおなじみの白マスク&黒マスクですが、PSO2の世界でも便利です。
FUN品で入手しやすいのもポイント。
スクールバッグ

制服コスチュームに合わせるのにぴったりなアクセ。
PSO2は制服コスの種類がかなり豊富なので、これ一つあれば恒久的に役立つはずです。
スクールバッグ無印は高いので、スクールバッグBがおすすめです。
クロスリング銀

数少ない、リングアクセです。
今後NGSに先駆け指が動くロビアクやコスチュームが導入されていくので、先を見据えたアクセサリーともいえます。まだ安いので、今のうちに買っておくのがベスト。
エフェクタネクタイ

スーツやブレザーなどフォーマルなコスチュームにピッタリなネクタイです。
ネクタイアクセは数多いですが、このエフェクタネクタイが一番どんなコスにも合わせやすいです。アウターとカラー連動。
目隠し線

ワケあってキャラ特定のされたくない方や、犯人や容疑者扱いされているシチュエーションなどで使えるため、SS活動家やツイッタラー、ブロガーの人におすすめ。
LEDサングラス

サングラスのアクセは数多いですが、目が完全に隠れるのはこれと他数種だけ。
捨て値なので取り合えず買っておけ的な・・・
アークマノーズ

これはミニスーツと相性のいいアクセ。パンダラッピーとかけもの系のキャラクリをしたい時に役立ちます。同系統のラビットノーズもニャッピーが作れたりするのでおすすめです。
六芒均衡ペンダント

シルバーのネックレス。
対抗はフェザー革ネックレスやディアルマペンダントなど。
ディレクトリボン

ブラウスと相性抜群なリボンアクセ。
チャーム付け襟と組み合わせることでコーディネイトの幅がさらに広がります。
ネックなのが値段で、多くのサーバーで2~300Mと高額になってます。
ロングマフラー

FUN品ながらもACチケット品に引けを取らないマフラー。
他のマフラーと比べて癖が無く、カラーがアウター連動なので使いやすいです。
ふりふりしっぽ

しっぽ系のアクセで悩んだらこれ。名前の通りつねに左右にフリフリした動きがあり、見た目もモフモフでボリュームがあり、しっぽアクセとしてはかなり存在感があります。
ただし、こちらも値段がネックで数千万~数億と高額に
首掛けヘッドフォン

ヘッドフォン系のアクセも種類豊富ですが、「髪型と干渉しやすい」という欠点があります。
が、首掛けヘッドフォンならそんな悩みから解消されるので、こちらも持っててよかった系のアクセとなりおすすめ出来ます。
アホ毛A

前方に飛び出た2本セットのアホ毛。
アホ毛は9種類もあり、派生のふわふわ毛など競合するアクセも多いですがシンプルで使いやすいアホ毛Aをセレクト。
盛りまつげB

アクセサリーなので、まつげのパターンとは別にまつげを盛れます。
化粧っ気の強いメイクをしたい時や、まつ毛にボリュームを出したい時に便利な一品。
少ないですが以上となります。
さまざまなコーディネイト、シチュエーションで使えそうなアクセを厳選しましたが、この中で特におすすめしたいのはエフェクトネクタイとクロスリングです。
エフェクトネクタイはカラーもいくつかあるので、自分のお好みで選んでもいいと思います。
クロスリングは、指の動き連動ロビアクや対応コスチュームに備え指元のオシャレを演出するためにキープしておきたいところです。
人気ブログランキング