もうご存知の方も多いと思いますが、NGS仕様のマイショップでは手数料が従来の5%から10%に変更されるようです。出品時に手数料分上乗せされた額になる現POS2仕様とは違い、商品が売れた時にシステムに10%差し引かれる仕様のようです。
NGSMYs

現在のPSO2では、課金アイテムの多くをマイショップで売買出来るため、ゲーム内マネー(メセタ)の重要度が最近のMMOの中では高い方で、さらには強化アイテムなど装備にかかわる部分も結局マイショップで取引できるため、マイショップありきのゲーム性となっています。

なのでひたすらマイショップを使い金銭をやりくりする転売行為や、複数アカウントで期間限定アイテムや特典アイテムを量産しようとする複アカ問題、さらに悪質なメセタを直接現金で購入しようとするRMTerなど、過去に何度も問題が起こっていました。
得にRMTに関するアカウントBANは現在でも毎月数十~数百と続いています。

結果インフレを招き、何でもかんでも高騰し始めたりとPSO2内の経済に悪影響を与えていることは間違いないです。それだけではなくスクラッチを回すユーザーが減ることでPSO2の運営状況にも影響が出てきます。

ショップ増税やトレード不可の理由を考察

NGSではこの教訓を生かし
  • マイショップを利用して簡単にメセタを稼げないようにする
  • システム(運営側)がメセタを回収出来るようにする
  • トレード不可によってRMTを防ぐ
  • 同時に複数アカウントプレイも無力化できる
この辺の枠組みを確かなものにして、経済の長期の安定を図りたいんじゃないかと思います。

おそらくNGS仕様のマイショップでは、取引できるアイテムも現PSO2以上に制限が入ると予想出来ます。FF14をはじめ、国産MMORPGの多くはアバターアイテムはほとんど取引出来ず、装備も大部分は取引不可で、ゲーム内通貨で出来ることはたかが知れています。
NGSもそれに倣い、素材やOPアイテムは取引不能で、時間を掛ければ誰でも大金を得られる素材売りなども封印されているかもしれません。

しかしPSO2はACスクラッチ(ガチャ課金)が課金要素の大部分です。
スクラッチで出たACアイテムがショップに出品できるのか、出品できないのかはまだ予想がつきませんが

1・マイショップで購入時にオーナー登録がついて再出品が不可能になる
2・購入する側も何かしら課金チケットのような物が必要になる
3・一切出品出来ない。が、回数ボーナスやリサイクルアイテムが凄く充実し、ゴミが出ても無駄にならない
4・出品額に上限が付く

このような制限がつく可能性もあります。

1の購入時オーナー登録は、これが一番簡単で販売者、購入者どちらも損は無く、なおかつ転売もシャットアウトできるので実装される可能性は高いです。

2の「購入する側も何かしら課金チケットのような物が必要になる」はいわゆるガチャアイテム購入権で、ゲーム内通貨とは別に必要(多くは有料)になります。
シンプルながら集金できる課金システムなので、ACアイテムが既に山ほど実装されているPSOでも導入されてもおかしくはありません。

3の「一切出品出来ない」は可能性としては低いものの、多くのソシャゲで見られる、課金すればするほど戦闘力や資金などの面で有利になっていくシステムです。20回回したら〇〇確定!とか50回数回したら〇〇プレゼント!とかリサイクルバッジ30個で〇〇と交換出来る!とかそういうイメージ。この路線になったらマイショップはコモンアイテム程度のアイテムしか取引されなそう・・・

4の出品額に上限が付くは課金アイテムや、プレミアムの価値の下落にもつながるため可能性は低い?


詳細が出ないことには何とも言えませんが

とまああれこれ考えてみましたが、ただ単に10%増税しただけで今まで通りスクラッチアイテムも売りたい放題買い放題だったりほとんど変化がないかもしれません。

個人的には、購入時のオーナー登録を実装して欲しいです。


以下
マイショップ増税についてネットの反応


  • 消費税かよw 
  • 変なところまでリアルにするより他にやることあるだろ
  • 10%程度の増税じゃ転売師撲滅は出来ないんじゃないの?
  • 転売ヤーがいなくなるとドロップアイテムで稼ぐ中華が沸きそう
  • 完全取引停止でいいじゃろ
  • 1000メセタ稼ごうと思ったら、旧国では1000メセタで出品、買う側は1050メセタ払うだったところを、NGSでは1112メセタで出品しないといけないのか。内税外税表示みたいだな・・・
  • FF14意識してるっすねー 向こうは税率は2から5%までだけど
  • 素材掘りとかも含めドロップアイテム全部転売出来ないレベルにしないと結局廃人はそれで稼ぐぞ
  • トレードが出来ないとフレにプレゼントも贈れない
  • どうせ増やすなら税率90%くらいにしとけ、インフレしなくなる
  • ソシャゲのシステムに近づけたいんじゃないの?欲しいアイテムあったら自分で課金しろってね
  • メセタいらんコンテンツで勝負してくれ
  • 課金アイテムは一回マイショップ挟んだら転売不可になるようにしろよ
  • だけどスクラッチで稼げないと時間足りない人間は楽しめないんだよなあ


  • 8年分のスクラッチの景品の語尾にNの一文字を追加するだけで大儲けだ!
  • FUNスクで引いたマイショップ券300枚持ってるんだがこれNGSでも使えるんだよな?
  • 直トレ不可ってこたぁギフトボックスも無くなるだろうし姫プ潰しも万全だな
  • 資産リセットからのPSO2で得たノウハウを総動員しての開始早々からの課金誘導の数々




人気ブログランキング