ソロソダムでようやく50階層までたどり着いたのですが、ここまで☆15を2本(アークサーペントとタロン)拾っています。


ソダムの落とす新規☆15を狙い、ディバイドで死ぬほど周回したにもかかわらず驚異的な渋さでほとんど結果が出なかった経緯があったのですが
アルティメットのソダム(ソロソダム)はディバイドソダムに比べて、ドロップ率が良いんじゃないか?という声もちらほら聞こえてきて、気になりつつも疑問に思っていました。
実際ソロソダムを50階層まで下りた結果が☆15×2本ドロップということで、これはやぱりドロップ率が優遇されてるのでは?とそんな気がしてきたので、知り合いやフレでソロソダムを進めてる人に聞いたりして、少ないですがソロソダム撃破時のドロップのデータを取ってみました。
実際ソロソダムを50階層まで下りた結果が☆15×2本ドロップということで、これはやぱりドロップ率が優遇されてるのでは?とそんな気がしてきたので、知り合いやフレでソロソダムを進めてる人に聞いたりして、少ないですがソロソダム撃破時のドロップのデータを取ってみました。
以下
ソロソダムの☆15ドロップ率データ
- 自分 レアドロ率450%~550%
☆15ドロップ 2/50 タロン アークサーペント
- データ1 レアドロ率450%↑
☆15ドロップ 3/52 ブラックダークネス ノダチ×2
クリファドルサンチマン
- データ2 レアドロ率550%↑
☆15ドロップ 1/52
- データ3 レアドロ率350%
☆15ドロップ 2/50
- データ4 レアドロ率380%位
☆15ドロップ 2/50
- データ5 レアドロ率400%
☆15ドロップ 1/44
- データ6 レアドロ率300%↑
☆15ドロップ 1/38
- データ7 レアドロ率450%
☆15ドロップ 0/40
- データ8 レアドロ率250%↑
☆15ドロップ 0/50
このような結果になりました。
40~50階層まで下りてる人の半数以上が何かしらの☆15を拾っているようです。
ディバイドソダムよりはだいぶドロップし易いようで、ソロソダムは一日2回限定という回数制限もあるもの、ドロップ率が優遇されてることは間違いなさそうです。
SOPも40階層以降は種類が増え、ドロップアイテムの種類はさらに増えますが武器迷彩はマイショップを見ても数個しか出品が無かったりと☆15よりは断然貴重なようです。
なお、フレやチームメンバーに話を聞いた時、トライブースト100%を使わず50%+レアブ250で頑張っている人や、そもそもトラブ100の取り方が分からなかったり、めんどくさくてレアブ250だけでプレイしていた人が数名いました。
ドロップ率が高いアイテムには相乗的にレアブーストも効きやすくなるため、いろいろなアイテムを現実的な?確率で狙えるソロソダムには、トライブーストだけじゃなく、EXトライやEXレアブーストなども使っていいと思います。一戦闘が数分で終わるソロソダムにはレアブースト一つで緊急などよりは多めに周回出来るので有効に使えるはずです。
人気ブログランキング