ディヴァイド31ステップのヴァルナは倒すと確定?でモジュールを落とすようなので、拾ったモジュールの数を目安に150人のヴァルナを倒してきました。

なぜヴァルナかというと、現時点でステップ31以降のヴァルナしかドロップしない☆15ダブルセイバーのレンゴクトウ・レンサを狙っているからです。
となっており、ダブルセイバーでは現行3位の打撃力に加え、通常攻撃速度増加やメイトの即時回復などの、攻守を兼ねる潜在がエトワールと相性良さそう(フロイラインローゼの潜在の上位互換っぽい)で、中二病心をくすぐるデザインも気になっています。
それとは別に、S1追加:光子の秤2、S3追加:花海雪の歌2、S6追加:累加拡域、S6追加:六色の盾、S7追加:六色の巧などの高額SOPも割と現実的な確率でドロップします。
これらの金策アイテムと☆15を同時に狙えるので、↓前回記事↓でも説明しましたが
単純にメリットが多く稼げるクエストとして保持部屋が出来るほど流行ってます。
本題に入りますが
ヴォルテクスグラス×2
その他のハズレ☆15 7~8本位
S3追加:花海雪の歌2×2
S6追加:累加拡域×1
モジュール/ヴァルナ ×150
となりました。
なおレアドロップ率はレア250+トラブ100+デイリー50+プレミアム50+PTブーストで20~40+の
+470%を基本として周回しました。
目当てのレンゴクトウ・レンサはかすりもしませんでしたが、花海雪の歌が2個も出たので、モジュールと同様即マイショップに流し、メセタにしてなかなかいい稼ぎに。
☆15に関しては渋いものの、一周にかかる時間が3分程度なので、サクサク回れて大きく稼げる金策としても優秀なクエストだということを体感出来ました。
しかしながら、来週より報酬期間後半に入り、トライブースト450%が常時かかり始めるので、今週は装備や素材作りに集中して、ディバイドで本気を出すのは来週からというのも悪くは無いと思います。自分もヴァルナ狩りは一旦休みで来週からまた続きを行う予定です。

人気ブログランキング
性能は以下の通りです
となっており、ダブルセイバーでは現行3位の打撃力に加え、通常攻撃速度増加やメイトの即時回復などの、攻守を兼ねる潜在がエトワールと相性良さそう(フロイラインローゼの潜在の上位互換っぽい)で、中二病心をくすぐるデザインも気になっています。
31のヴァルナはドロップが多彩で、
☆15だけでも
ボンズアシェット
ヴォルテクスラーマ
ヴォルテクスゲゼル
ヴォルテクスバイド
ヴォルテクスグラス
アキュレハーリス
アルティメットチェイン
レンゴクトウ・レンサ
レンゴクトウ・グレン
オルゲイマリス
オブリサナフェルサ
これだけのドロップがあります。
それとは別に、S1追加:光子の秤2、S3追加:花海雪の歌2、S6追加:累加拡域、S6追加:六色の盾、S7追加:六色の巧などの高額SOPも割と現実的な確率でドロップします。
これらの金策アイテムと☆15を同時に狙えるので、↓前回記事↓でも説明しましたが
単純にメリットが多く稼げるクエストとして保持部屋が出来るほど流行ってます。
本題に入りますが
150匹のヴァルナを倒してきた結果は・・・
ヴォルテクスゲゼル×1ヴォルテクスグラス×2
その他のハズレ☆15 7~8本位
S3追加:花海雪の歌2×2
S6追加:累加拡域×1
モジュール/ヴァルナ ×150
となりました。
なおレアドロップ率はレア250+トラブ100+デイリー50+プレミアム50+PTブーストで20~40+の
+470%を基本として周回しました。
目当てのレンゴクトウ・レンサはかすりもしませんでしたが、花海雪の歌が2個も出たので、モジュールと同様即マイショップに流し、メセタにしてなかなかいい稼ぎに。
☆15に関しては渋いものの、一周にかかる時間が3分程度なので、サクサク回れて大きく稼げる金策としても優秀なクエストだということを体感出来ました。
しかしながら、来週より報酬期間後半に入り、トライブースト450%が常時かかり始めるので、今週は装備や素材作りに集中して、ディバイドで本気を出すのは来週からというのも悪くは無いと思います。自分もヴァルナ狩りは一旦休みで来週からまた続きを行う予定です。
人気ブログランキング