タイトル通りですが、超界探索がドロップ追加しすぎとブースト掛かりすぎで金策として超おいしいクエストとなりつつあります。

現在超界でドロップ追加されているアイテムは
- コバルトメダル
- ゴールドプライズメダル
- ディバイドメダル
- 強化値上限+1
以上の4種となります。
いずれのアイテムもいくつ持っていても損はせず、あればあるだけ役に立つアイテムであり、今回の超界をマルグルすることによって他コンテンツよりだいぶ楽に入手できます。
いずれも周知されたアイテムではありますが、確認として
いずれも周知されたアイテムではありますが、確認として
各種アイテムの金策として有効な使い方
を説明していきます。
- 強化値上限
自分で使うのもよし、即金になるのでマイショに並べるも良しと超界探索ドロップ品の目玉アイテムです。概ね相場は7~8Mの様子(9/22~23各SHIP)
- コバルトメダル
レート100でオーブ武器各種と交換可能ですが、オススメはミリオラジオーブとの交換です。これはタクトのオーブ武器で、これだけ強化値が35で交換出来ます。つまり武器強化用の材料として使えます。コバルトは超界で本当に山ほど取れるので、今回頑張っておけば今後強化素材を一切買う必要がなくなるレベルに。
- ゴールドプライズメダル
レート500でグラーニアと交換出来るようになっている他、オブリサナやアルティメットチェインなどの☆15武器がレート100で強化値30の状態で交換可能。ただしグラーニアとの交換が最優先なので、強化素材として武器を交換するのであればコバルトメダルの消費を優先したほうがよい。ラムグラ不足の場合、ゴールドプライズ⇒シルバープライズ⇒ラムグラと交換する手も。
- ディバイドメダル
グラーニア、エメル、アルティメットブースター、ピュアフォトンと使い道は多彩です。エメルが相変わらずディバイド以外では入手しにくいので、エメルの交換を優先的に。
即売れるアイテムは強化値上限だけですが、他のメダルが集まることによって間接的に武器強化素材を買う必要がなくなるので、メセタの節約につながります。武器を強化したい時にはミリオラジオーブなどを好きなだけ交換すればいいので季節緊急のコレクトシートなどで手に入る+30以上の素材武器は全てマイショップに流したり、エンペエンブレイズなどもショップに流したい分だけ拾う、など選択肢が出てきます。
運営のスケジュールでは9/30までとなっているので、まだあんまり回って無い人はこのチャンスに超界マルグルに参加してみるとよいです。地下坑道が特に人気(回りやすい、迷彩が出ないけど高い)ですが海底もうまく人が集まるとサクサク回れます。
ちなみに実際に超界をマルグルった時の上記アイテムのドロップ数は
調子がいい時で2時間に強化値上限6~7個 メダル各種999個以上取れたりします。
ただノーバーストなどで不調の時は強化上限0個も普通にあるのでブレが大きく、周回には多少の根気が必要となります・・・
(フレがメダル3種とも10000超えて上限も30個以上取ったとかほざいておりました・・・回りすぎ)
人気ブログランキング